○国鉄急行形

国鉄時代に制定された急行型車両の構造の定義では、
客室と出入口が仕切られ、横型腰掛けを有する長距離運用に適した車両としている。
電車形式記号では十の位が5から7が使われていて、
気動車急行もキハ58系とその派生形が割り当てられている。

国鉄キハ58系気動車

国鉄が投入した急行形気動車の標準型であり、1961年に誕生し、1969年までに広義のキハ58系は1823両が製造された。
キハ58系という呼称は国鉄の正式系列呼称ではなく、
同一の設計思想により製造された形式を便宜的に総称したものである。
機関はDMH17H、機関出力は180PS/1,500rpm、駆動装置は液体式、最高速度は95km/hである。
国鉄分割民営化時には約3分の2がJR各社に継承された。
広義のキハ58系にはキハ56系、キハ57系が含まれるが、狭義のキハ58系は本州以南の一般向けである。

 キハ58形0番台/駆動エンジン2基の普通車用車両。312両製造。
 キハ58形400番台/キハ58形の最大15両23エンジンまでの制御可能な長大編成対応車。401〜799、1000〜1052の450両製造。
 キハ58形800番台/キハ58形の修学旅行列車用車両。車内設備は電車の155系、159系を踏襲。19両製造。
 キハ58形1100番台/キハ58形暖地向けマイナーチェンジ車。パノラミックウインド採用、冷房工事準備車。43両製造。
 キハ58形1500番台/キハ58形寒地向けマイナーチェンジ車。パノラミックウインド採用、冷房工事準備車。34両製造。

 キハ28形0番台/駆動エンジン1基の普通車用車両。203両製造。
 キハ28形300番台/キハ28形の最大15両23エンジンまでの制御可能な長大編成対応車。194両製造。
 キハ28形500番台、1500番台/キハ28形寒地向けマイナーチェンジ車。パノラミックウインド採用、冷房工事準備車。10両製造。
 キハ28形800番台/キハ28形の修学旅行列車用車両。車内設備は電車の155系、159系を踏襲。13両製造。
 キハ28形1000番台/キハ28形暖地向けマイナーチェンジ車。パノラミックウインド採用、冷房工事準備車。24両製造。

 キロ28形0番台/駆動エンジン1基のグリーン車用車両。85両製造。
 キロ28形100番台/キロ28形の最大15両23エンジンまでの制御可能な長大編成対応車。104両製造。
 キロ28形300番台、2300番台/キロ28形暖地向けマイナーチェンジ車。パノラミックウインド採用、冷房工事準備車。14両製造。
 キロ28形500番台/キロ28形寒地向けマイナーチェンジ車。パノラミックウインド採用、冷房工事準備車。18両製造。

 キロ58形0番台/駆動エンジン2基のグリーン車用車両。長大編成対応車。8両製造。

 キユ25形0番台/郵政省所有の私有郵便車。4両製造。


国鉄キハ56系気動車/キハ58系の北海道用耐寒耐雪構造形

国鉄が投入した急行形気動車の標準型であるキハ58系をベースに、
北海道向けに耐寒耐雪装備を施した急行形気動車である。
1961年から製造され、
キハ58系という呼称は国鉄の正式系列呼称ではなく、
同一の設計思想により製造された形式を便宜的に総称したものである。
機関はDMH17H、機関出力は180PS/1,500rpm、駆動装置は液体式、最高速度は95km/hである。
赤字ローカル路線の廃止や急行列車廃止による余剰老朽化で廃車が進行し、2002年までに全車が運用離脱。

新造車

 キハ56形0番台/駆動エンジン2基の普通車用車両。1961年から1962年にかけて47両が製造。
 キハ56形100番台/駆動エンジン2基の普通車用車両。長大編成対応車。1963年から1967年にかけて51両製造。
 キハ56形200番台/駆動エンジン2基の普通車用車両、パノラミックウインド採用マイナーチェンジ車。1968年に14両製造。

 キハ27形0番台/駆動エンジン1基の普通車用車両。1961年から1962年にかけて56両製造。
 キハ27形100番台/駆動エンジン1基の普通車用車両。長大編成対応車。1963年から1967年にかけて29両製造。
 キハ27形200番台/駆動エンジン1基の普通車用車両、パノラミックウインド採用マイナーチェンジ車。1968年に17両製造。

 キロ26形0番台/駆動エンジン1基のグリーン車用車両。1961年から1962年にかけて18両製造。
 キロ26形100番台/駆動エンジン1基のグリーン車用車両。長大編成対応車。1963年から1966年にかけて7両製造。
 キロ26形200番台/駆動エンジン1基のグリーン車用車両、パノラミックウインド採用マイナーチェンジ車。1968年に3両製造。

改造車

キハ53形500番台

片運転台のキハ56形に廃車となったキハ27形、キハ56形の運転台を切断し接合して両運転台化工事した。
1986年に苗穂工場・釧路車両所・五稜郭車両所にて10両を改造。

キハ27形500番台

快速「ミッドナイト」用にキハ27形200番台を6両を1988年に改造。
座席車はキハ27 210、217→キハ27 501、502に苗穂工場にて改造。
カーペット車はキハ27 201、202、207、208を五稜郭車両所、苗穂工場にて改造。


国鉄キハ57系気動車/キハ58系の信越本線碓氷峠通過用

国鉄が投入した急行形気動車の標準型であるキハ58系をベースに、
代車に空気バネを採用して、
信越本線横川−軽井沢間のアプト式区間を通過する列車用に製造された車両である。
1961年から1962年までに製造された。
アプト式区間は自走せず、ED42型電気機関車に牽引、若しくは推進されて通過した。
キハ57系という呼称は国鉄の正式系列呼称ではなく、
同一の設計思想により製造された形式を便宜的に総称したものである。
機関はDMH17H、機関出力は180PS/1,500rpm、駆動装置は液体式、最高速度は95km/hである。
1963年にアプト式が廃止され、粘着式に変更されたために存在意義を失い、
一般急行気動車に転用されたが国鉄分割民営化までに大半が廃止され、
キハ57 19、22のみがJR四国に継承されたが、1991年に廃止された。

 キハ57形0番台/片運転台、駆動エンジン2基の普通車用車両。36両が製造。
 キロ27形0番台/中間車の駆動エンジン1基のグリーン車用車両。7両が製造。


国鉄キハ65形気動車/キハ58系に連結してブースター的役割を果たす形式

急行形気動車の標準型であるキハ58系の勾配区間通過と冷房装置の電力を賄うために、
キハ58系に連結してブースター的な役割を果たすと共に冷房装置への電力供給のために開発された車両である。
自社を含め3両分の冷房装置の電源供給用に4VKディーゼル発電機を搭載している。
1969年から1972年にかけて基本番台86両、500番台18両の計104両が製造された。
機関はDML30HSD、機関出力は500PS/1,600rpm、駆動装置は液体式、最高速度は95km/h、5000番台は110km/hである。
多気筒大出力の構造からジョイフルトレインへの改造も存在する一方、保守やトイレなしの構造から廃車が進み、
最後のキハ65 36も2010年8月29日に運用離脱になっている。

新造車

 キハ65形0番台/暖地向け仕様。86両製造。
 キハ65形500番台/寒冷地仕様。18両製造。

改造車

 キハ65形5000番台

JR東海によって1989年に1両を改造、急行「かすが」用にリクライニングシートを交換、原番+5000に改番。2001年に3001に再改番。
キハ65 508→キハ65 5508→キハ65 3001。
JR東海によって2001年に3両を改造、快速「みえ」を110km/h運転のため台車交換、リクライニングシート交換、5000番台に改番。
キハ65 504、505、507→キハ65 5001、5002、5003。


国鉄キハ91系気動車/高出力試作車両

大型出力エンジンの試作車としてDMF15HZA形を搭載したキハ90形と、
DML30HSA形を搭載したキハ91形が1966年に製造され、評価試験が行われ、
500ps級DML30HSA形が新系列気動車用エンジンとして採用、
営業投入の長期試験車両として急行形気動車キハ91系がが製造された。
1967年7月28日付けでキハ91形7両と付随車キサロ90形3両が製造された。
キハ90形は機関DMF15HZA形、機関出力300PS/1,600rpm、排気量15リットル、直列6気筒横置き。
キハ91形は機関DML30HSA形、機関出力500PS/1,600rpm、排気量30リットル、水平対向12気筒。
房総西線、中央西線及び篠ノ井線で性能試験を実施、その結果としてキハ65形やキハ181系が誕生した。
1976年9月3日に運用終了、1978年8月31日全車が廃車解体となった。

 キハ90形/DMF15HZA形を搭載した試作車両として1両が製造、1971年にDML30HSA形に換装され、キハ91 9と改番。
 キハ91形/DML30HSA形を搭載した試作車両として1両が製造、1967年に機関DML30HSB形を搭載した7両が追加製造。
 キサロ90形/一等付随車として1967年に3両が製造。



キハ28 2158


画像 dd04167
撮影場所:JR城端駅
撮影時刻 2005/07/22 17:51:00
メーカー名 Canon
機種名 Canon EOS 10D
シャッター速度 0.033 秒
絞り F4
露出時間 0.033 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F4
レンズ焦点距離 26 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
キハ28 2309


画像 dd04486
撮影場所:JR広島駅
撮影時刻 2005/10/23 08:54:09
メーカー名 Canon
機種名 Canon EOS 10D
シャッター速度 0.022 秒
絞り F4.5
露出時間 0.022 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F4
レンズ焦点距離 32 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
キハ28 2318


画像 de4667
撮影場所:JR福島駅
撮影時刻 2002/06/08 11:25:51
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
シャッター速度 0.016 秒
絞り F4
露出時間 0.016 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F2.06
レンズ焦点距離 14 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
露出プログラム ノーマルプログラム
キハ28 2351


画像 dd00135
撮影場所:JR高岡駅
撮影時刻 2003/09/06 13:08:07
メーカー名 Canon
機種名 Canon EOS 10D
シャッター速度 0.011 秒
絞り F6.7
露出時間 0.011 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F4
レンズ焦点距離 36 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
キハ28 2371


画像 de4688
撮影場所:JR米沢駅
撮影時刻 2002/06/08 12:30:52
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
シャッター速度 0.008 秒
絞り F4
露出時間 0.008 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F2.06
レンズ焦点距離 15 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
露出プログラム ノーマルプログラム
キハ28 2419


画像 dd05720
撮影場所:JR嘉例川駅
撮影時刻 2006/05/13 13:31:42
メーカー名 Canon
機種名 Canon EOS 10D
シャッター速度 0.017 秒
絞り F5.6
露出時間 0.017 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F4
レンズ焦点距離 31 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
キハ28 2480


画像 de6941
撮影場所:JR岡山駅
撮影時刻 2003/03/09 09:26:43
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
シャッター速度 0.006 秒
絞り F4
露出時間 0.006 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F2.06
レンズ焦点距離 13 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
露出プログラム ノーマルプログラム
キハ28 2506


画像 de7771
撮影場所:JR仙台駅
撮影時刻 2003/05/18 09:01:58
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
シャッター速度 0.01 秒
絞り F2.8
露出時間 0.01 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F2.06
レンズ焦点距離 16 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
露出プログラム ノーマルプログラム


キハ58 54


画像 de2948
撮影場所:JR秋田駅
撮影時刻 2002/02/09 18:12:41
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
シャッター速度 0.02 秒
絞り F2.2
露出時間 0.02 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F2.06
レンズ焦点距離 17 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ ON
露出プログラム ノーマルプログラム
キハ58 216


画像 dd03044
撮影場所:JR高松駅
撮影時刻 2004/09/11 11:56:32
メーカー名 Canon
機種名 Canon EOS 10D
シャッター速度 0.008 秒
絞り F6.7
露出時間 0.008 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F4
レンズ焦点距離 38 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
キハ58 293


画像 de6992
撮影場所:JR高松駅
撮影時刻 2003/03/09 12:53:24
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
シャッター速度 0.006 秒
絞り F4
露出時間 0.006 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F2.06
レンズ焦点距離 15 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
露出プログラム ノーマルプログラム
キハ58 477


画像 dd04164
撮影場所:JR城端駅
撮影時刻 2005/07/22 16:41:08
メーカー名 Canon
機種名 Canon EOS 10D
シャッター速度 0.022 秒
絞り F4.5
露出時間 0.022 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F4
レンズ焦点距離 26 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
キハ58 563


画像 dd04488
撮影場所:JR広島駅
撮影時刻 2005/10/23 08:55:39
メーカー名 Canon
機種名 Canon EOS 10D
シャッター速度 0.022 秒
絞り F4.5
露出時間 0.022 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F4
レンズ焦点距離 32 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
キハ58 725


画像 dd05711
撮影場所:JR吉松駅
撮影時刻 2006/05/13 12:02:41
メーカー名 Canon
機種名 Canon EOS 10D
シャッター速度 0.017 秒
絞り F5.6
露出時間 0.017 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F4
レンズ焦点距離 24 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
キハ58 792


画像 dd00133
撮影場所:JR高岡駅
撮影時刻 2003/09/06 13:06:16
メーカー名 Canon
機種名 Canon EOS 10D
シャッター速度 0.011 秒
絞り F6.7
露出時間 0.011 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F4
レンズ焦点距離 32 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
キハ58 1022


画像 de4691
撮影場所:JR米沢駅
撮影時刻 2002/06/08 12:32:41
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
シャッター速度 0.004 秒
絞り F4
露出時間 0.004 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F2.06
レンズ焦点距離 20 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
露出プログラム ノーマルプログラム
キハ58 1502


画像 de2497
撮影場所:JR秋田駅
撮影時刻 2002/02/09 18:14:14
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
シャッター速度 0.025 秒
絞り F2
露出時間 0.025 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F2.06
レンズ焦点距離 15 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ ON
露出プログラム ノーマルプログラム
キハ58 1512


画像 de2138
撮影場所:JR盛岡駅
撮影時刻 2001/11/23 09:54:57
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
シャッター速度 0.02 秒
絞り F2.2
露出時間 0.02 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F2.06
レンズ焦点距離 14 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
露出プログラム ノーマルプログラム
キハ58 1514


画像 dd08856
撮影場所:JR盛岡駅
撮影時刻 2007/07/22 08:56:41
メーカー名 Canon
機種名 Canon EOS 30D
シャッター速度 0.008 秒
絞り F8
露出時間 0.008 秒
露出補正値 0
レンズ焦点距離 36 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
露出プログラム 不明
キハ58 1524


画像 dd08808
撮影場所:JR盛岡駅
撮影時刻 2007/07/21 09:36:52
メーカー名 Canon
機種名 Canon EOS 30D
シャッター速度 0.003 秒
絞り F8
露出時間 0.003 秒
露出補正値 0
レンズ焦点距離 140 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
露出プログラム 不明
キハ58-7209


画像 de6944
撮影場所:JR岡山駅
撮影時刻 2003/03/09 09:29:05
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
シャッター速度 0.005 秒
絞り F4
露出時間 0.005 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F2.06
レンズ焦点距離 21 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
露出プログラム ノーマルプログラム


キハ65 34


画像 de6990
撮影場所:JR高松駅
撮影時刻 2003/03/09 12:52:24
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
シャッター速度 0.004 秒
絞り F4
露出時間 0.004 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F2.06
レンズ焦点距離 15 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
露出プログラム ノーマルプログラム
キハ65 56


画像 dd02528
撮影場所:JR熊本駅
撮影時刻 2004/05/22 08:55:36
メーカー名 Canon
機種名 Canon EOS 10D
シャッター速度 0.011 秒
絞り F5.6
露出時間 0.011 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F4.34
レンズ焦点距離 59 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ OFF
キハ65 801


画像 de4319
撮影場所:JR大阪駅
撮影時刻 2002/05/18 23:31:37
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
シャッター速度 0.025 秒
絞り F2
露出時間 0.025 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F2.06
レンズ焦点距離 13 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ ON
露出プログラム ノーマルプログラム
キハ65 811


画像 de4316
撮影場所:JR大阪駅
撮影時刻 2002/05/18 23:29:46
メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
機種名 E-10
シャッター速度 0.025 秒
絞り F2
露出時間 0.025 秒
露出補正値 0
レンズ最小F値 F2.06
レンズ焦点距離 14 mm
測光方式 分割測光
フラッシュ ON
露出プログラム ノーマルプログラム




REI RINGONO Diesel railcar
All rights reserved,
Copyright (C) Semisweet Apple Company and REI RINGONO 2010-2013