キハ58系列一覧表
キハ28形
キハ28形0番台 駆動エンジン1基の普通車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1~29 | 1961年 | ||
| 30~50 | 1962年 | ||
| 51~54 | 1961年 | ||
| 55~101 | 1962年 | ||
| 102 | 1962年 | JR東日本盛岡車両センター | ※訓練車キヤ28形1に改造 |
| 103~156 | 1962年 | ||
| 157~203 | 1963年 |
キハ28形300番台 長大編成対応車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 301~328 | 1963年 | ||
| 329~385 | 1964年 | ||
| 386~397 | 1965年 | ||
| 399~431 | 1965年 | ||
| 432~491 | 1966年 | ||
| 492~494 | 1967年 |
キハ28形500番台 キハ28形寒地向けマイナーチェンジ車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 501~504 | 1968年 |
キハ28形800番台 キハ28形の修学旅行列車用車両
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 801~804 | 1962年 | ||
| 805~813 | 1963年 |
キハ28形1000番台 キハ28形暖地向けマイナーチェンジ車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1001~1024 | 1968年 |
キハ28形1500番台 キハ28形寒地向けマイナーチェンジ車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1505~1510 | 1968年 |
キハ28形2000番台 キハ28形0番台からの改造区分、冷房車化改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 2001 | ※キハ28形1から改造 | ||
| 2002 | JR四国 | ※キハ28形2から改造 | |
| 2003 | ※キハ28形3から改造 | ||
| 2004 | ※キハ28形4から改造 | ||
| 2005 | ※キハ28形5から改造 | ||
| 2006 | ※キハ28形6から改造→お座敷列車化改造 | ||
| 2008 | ※キハ28形8から改造 | ||
| 2009 | ※キハ28形9から改造 | ||
| 2010 | JR東日本 | ※キハ28形10から改造→キロ29形509「サロンエクスプレスアルカディア」に再改造→1992年「Kenji」に再改造 | |
| 2011~2022 | ※キハ28形11~22から改造 | ||
| 2025~2031 | ※キハ28形25~31から改造 | ||
| 2032 | JR東日本新潟支社 | ※キハ28形32から改造→カーペット気動車改造 | |
| 2033 | ※キハ28形33から改造 | ||
| 2035 | ※キハ28形35から改造 | ||
| 2036 | ※キハ28形36から改造 | ||
| 2037 | ※キハ28形37から改造 | ||
| 2039~2045 | ※キハ28形39~45から改造 | ||
| 2046 | JR四国 | ※キハ28形46から改造 | |
| 2047 | ※キハ28形47から改造 | ||
| 2048 | JR西日本 | ※キハ28形48から改造→キハ28形5501に改造 | |
| 2049 | ※キハ28形49から改造→急行「能登路」ロマンスカー改造→キロ29形552「ゴールデンエクスプレスアストル」に再改造 | ||
| 2050 | ※キハ28形50から改造 | ||
| 2051 | ※キハ28形51から改造 | ||
| 2053 | ※キハ28形53から改造 | ||
| 2055 | ※キハ28形55から改造 | ||
| 2056 | JR西日本 | ※キハ28形56から改造→キロ29形553「リゾートサルーン・フェスタ」に改造 | |
| 2058~2061 | ※キハ28形58~61から改造 | ||
| 2063 | ※キハ28形63から改造 | ||
| 2067 | ※キハ28形67から改造 | ||
| 2068 | JR西日本 | ※キハ28形68から改造→キハ28形5502に改造 | |
| 2069 | ※キハ28形69から改造 | ||
| 2070 | ※キハ28形70から改造 | ||
| 2073 | ※キハ28形73から改造 | ||
| 2074 | ※キハ28形74から改造 | ||
| 2076~2081 | ※キハ28形76~81から改造 | ||
| 2083 | ※キハ28形83から改造 | ||
| 2085 | JR西日本 | ※キハ28形85から改造→キハ28形5503に改造 | |
| 2086 | ※キハ28形86から改造 | ||
| 2088 | JR西日本 | ※キハ28形86から改造→キハ28形5504に改造 | |
| 2089 | JR四国 | ※キハ28形89から改造 | |
| 2090 | ※キハ28形90から改造 | ||
| 2091 | JR西日本 | ※キハ28形91から改造→キハ28形5505に改造 | |
| 2092~2095 | キハ28形92~101から改造 | ||
| 2096 | JR西日本 | ※キハ28形96から改造→キハ28形5506に改造 | |
| 2097~2101 | ※キハ28形97~101から改造 | ||
| 2102 | ※キハ28形102から改造→キヤ28形1に改造 | ||
| 2103~2107 | ※キハ28形103~107から改造 | ||
| 2109 | ※キハ28形109~115から改造 | ||
| 2110 | JR四国 | ※キハ28形110ら改造 | |
| 2111 | ※キハ28形111から改造 | ||
| 2112 | ※キハ28形112から改造 | ||
| 2113 | ※キハ28形113から改造 | ||
| 2114 | ※キハ28形114から改造→お座敷列車化改造 | ||
| 2115 | ※キハ28形115から改造 | ||
| 2118~2021 | ※キハ28形118~121から改造 | ||
| 2124~2127 | ※キハ28形124~149から改造 | ||
| 2128 | JR西日本 | ※キハ28形128から改造→キハ28形5507に改造 | |
| 2129~2131 | ※キハ28形129~131から改造 | ||
| 2132 | JR西日本 | ※キハ28形132から改造→キハ28形501「ビバ・ウエスト」に改造 | |
| 2133~2141 | ※キハ28形143~141から改造 | ||
| 2142 | JR四国 | ※キハ28形142から改造 | |
| 2143~2147 | ※キハ28形143~147から改造 | ||
| 2148 | JR四国 | ※キハ28形148から改造 | |
| 2149 | ※キハ28形149から改造 | ||
| 2151 | ※キハ28形151から改造 | ||
| 2152 | JR四国 | ※キハ28形152から改造 | |
| 2153 | JR四国 | ※キハ28形153から改造→1988年「旅立ち」に改造 | |
| 2155 | ※キハ28形155から改造 | ||
| 2157~2162 | ※キハ28形157~170から改造 | ||
| 2163 | JR西日本 | ※キハ28形163から改造→キハ28形5508に改造 | |
| 2164 | ※キハ28形164から改造 | ||
| 2165 | ※キハ28形165から改造 | ||
| 2166 | JR西日本 | ※キハ28形166から改造→キハ28形5509に改造 | |
| 2167 | ※キハ28形167から改造 | ||
| 2168 | ※キハ28形168から改造 | ||
| 2169 | JR西日本 | ※キハ28形169から改造→キハ28形5510に改造 | |
| 2170 | ※キハ28形170から改造 | ||
| 2171 | JR四国 | ※キハ28形171から改造 | |
| 2172 | ※キハ28形172から改造 | ||
| 2174~2176 | ※キハ28形174~176から改造 | ||
| 2177 | JR西日本 | ※キハ28形177から改造→キハ28形5511に改造 | |
| 2173~2188 | ※キハ28形173~188から改造 | ||
| 2193 | ※キハ28形193から改造 | ||
| 2195~2200 | ※キハ28形195~200から改造 | ||
| 2201 | JR四国 | ※キハ28形201から改造 | |
| 2202 | JR四国 | ※キハ28形202から改造 | |
| 2203 | ※キハ28形203から改造 | ||
| 2301~2306 | ※キハ28形301~306から改造 | ||
| 2308~2316 | ※キハ28形308~316から改造 | ||
| 2317 | JR西日本 | ※キハ28形317から改造→キハ28形5512に改造 | |
| 2318~2321 | ※キハ28形318~331から改造 | ||
| 2322 | JR西日本 | ※キハ28形322から改造→キハ28形5513に改造 | |
| 2323~2326 | ※キハ28形323~326から改造 | ||
| 2327 | JR西日本 | ※キハ28形327から改造→キハ28形5514に改造 | |
| 2328~2330 | ※キハ28形328~330から改造 | ||
| 2331 | JR西日本 | ※キハ28形331から改造→キハ28形5515に改造 | |
| 2333 | ※キハ28形333から改造 | ||
| 2340~2346 | ※キハ28形340~346から改造 | ||
| 2349~2352 | ※キハ28形349~352から改造 | ||
| 2353 | JR東海美濃太田車両区 | ※キハ28形353から改造、2001年廃車後、伊勢車両区で保存、2013年解体 | |
| 2355 | ※キハ28形355から改造 | ||
| 2356 | ※キハ28形356から改造 | ||
| 2359 | ※キハ28形359から改造 | ||
| 2360 | ※キハ28形360から改造 | ||
| 2361~2372 | ※キハ28形361~372から改造 | ||
| 2377 | ※キハ28形377から改造 | ||
| 2379~2389 | ※キハ28形379~389から改造 | ||
| 2391~2398 | ※キハ28形391~398から改造 | ||
| 2401 | JR九州 | ※キハ28形401から改造→2006年「あそ1962」に改造 | |
| 2406~2414 | ※キハ28形406~414から改造 | ||
| 2417 | ※キハ28形417から改造 | ||
| 2418 | ※キハ28形418から改造 | ||
| 2419 | ※キハ28形419から改造 | ||
| 2420 | JR九州 | ※キハ28形420から改造→1984年「らくだ号」に再改造 | |
| 2426 | ※キハ28形426から改造 | ||
| 2427 | ※キハ28形427から改造 | ||
| 2429~2430 | ※キハ28形429~430から改造 | ||
| 2431 | JR西日本 | ※※キハ28形431から改造→キロ29形504「ふれあいパル」に再改造 | |
| 2432 | JR四国 | ※キハ28形432から改造→1988年「旅立ち」に改造 | |
| 2433 | ※キハ28形433から改造 | ||
| 2434 | ※キハ28形434から改造 | ||
| 2435 | ※キハ28形435から改造 | ||
| 2436 | JR九州 | ※キハ28形436から改造→1983年「らくだ号」に再改造→1987年「ゆ~とぴあ」に再改造→「しらぬい」に再改造 | |
| 2437 | ※キハ28形437から改造 | ||
| 2438 | ※キハ28形438から改造 | ||
| 2441~2444 | ※キハ28形441~444から改造 | ||
| 2445 | JR九州 | ※キハ28形445から改造→1988年キハ28形7001「アクアエクスプレス」に改造 | |
| 2446~2450 | ※キハ28形446~450から改造 | ||
| 2452 | ※キハ28形452から改造 | ||
| 2453 | JR西日本 | ※キハ28形453から改造→キロ59形551「ほのぼのSUN-IN」に再改造 | |
| 2456~2467 | ※キハ28形456~467から改造 | ||
| 2475 | ※キハ28形475から改造 | ||
| 2476 | ※キハ28形476から改造→回転クロスシートに改造 | ||
| 2477~2488 | ※キハ28形477~494から改造 | ||
| 2489 | JR九州 | ※キハ28形8001「BUNBUN」に改造 | |
| 2485 | JR九州 | ※キハ28形485から改造→1986年「サウンドエクスプレスひのくに」に再改造→1994年一般車に再改造 | |
| 2486 | ※キハ28形486から改造 | ||
| 2487 | JR九州 | ※キハ28形487から改造→「吉四六」に再改造→「ジョイフルトレイン大分」に改称 | |
| 2488 | ※キハ28形488から改造 | ||
| 2490 | JR四国 | ※キハ28形490から改造→1988年「レインボー」に改造 | |
| 2491 | JR四国 | ※キハ28形491から改造→1988年「レインボー」に改造 | |
| 2492 | ※キハ28形492から改造 | ||
| 2493 | ※キハ28形493から改造 | ||
| 2494 | ※キハ28形494から改造 |
キハ28形2500番台 キハ28形1500番台からの改番区分、冷房化改造
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 2505 | 1971年 | ||
| 2506 | 1971年 | ||
| 2507 | 1971年 | ||
| 2508 | 1971年 | ||
| 2509 | 1971年 | JR東日本盛岡支社 | ※1988年「エーデルワイス」改造→2002年廃車 |
| 2510 | 1971年 |
キハ28形5000番台 キロ28形からの改造区分、普通車化
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 5001 | 1980年~1982年 | JR四国 | ※キロ28形4から改造 |
| 5002 | JR四国 | ※キロ28形15から改造 | |
| 5003 | JR四国 | ※キロ28形16から改造 | |
| 5004 | JR四国 | ※キロ28形17から改造 | |
| 5005 | JR四国 | ※キロ28形22から改造 | |
| 5006 | JR四国 | ※キロ28形25から改造 | |
| 5007 | JR四国 | ※キロ28形68から改造 | |
| 5008 | JR四国 | ※キロ28形69から改造 | |
| 5009 | JR四国 | ※キロ28形71から改造 | |
| 5010 | JR四国 | ※キロ28形110から改造 | |
| 5011 | JR四国 | ※キロ28形143から改造 | |
| 5012 | JR四国 | ※キロ28形144から改造 | |
| 5013 | JR四国 | ※キロ28形155から改造→キハ28形5206に改造 | |
| 5014 | JR四国 | ※キロ28形157から改造→キハ28形5209に改造 | |
| 5015 | JR四国 | ※キロ28形178から改造→キハ28形5208に改造 | |
| 5016 | JR四国 | ※キロ28形179から改造→キハ28形5205に改造 | |
| 5017 | JR四国 | ※キロ28形180から改造→キハ28形5204に改造 | |
| 5018 | JR四国 | ※キロ28形202から改造→キハ28形5207に改造 |
キハ28形5200番台 キロ28形2000番台からの改造区分、普通車化改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 5201 | JR四国 | ※キロ28形2177から改造→現廃車 | |
| 5202 | JR四国 | ※キロ28形2194から改造→現廃車 | |
| 5203 | JR四国 | ※キロ28形2195から改造→現廃車 |
キハ28形5200番台 キハ28形5000番台からの改造区分、電源装置換装
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 5204 | ※キハ28形5017から改造 | ||
| 5205 | ※キハ28形5016から改造→現廃車 | ||
| 5206 | ※キハ28形5013から改造→現廃車 | ||
| 5207 | ※キハ28形5018から改造 | ||
| 5208 | ※キハ28形5015から改造 | ||
| 5209 | ※キハ28形5014から改造 |
キハ28形5200番台 キロ28形2000番台からの改造区分、他線区から四国地域に転入された普通車化改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 5210 | 1984年~1985年 | ※キロ28形2159から改造 | |
| 5211 | ※キロ28形2171から改造 | ||
| 5212 | ※キロ28形2183から改造 | ||
| 5213 | ※キロ28形2189から改造 | ||
| 5214 | ※キロ28形2203から改造 | ||
| 5215 | ※キロ28形2304から改造 | ||
| 5216 | ※キロ28形3206から改造 | ||
| 5217 | ※キロ28形2310から改造 | ||
| 5218 | ※キロ28形2311から改造 | ||
| 5219 | ※キロ28形2201から改造 | ||
| 5220 | ※キロ28形2516から改造 |
キハ28形5200番台 キロ28形2000番台からの改造区分、九州地域用の普通車化改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 5221 | ※キロ28形2151から改造 | ||
| 5222 | ※キロ28形2152から改造 | ||
| 5223 | ※キロ28形2192から改造 |
キハ28形5300番台 キロハ28形からの改造区分、寒地向けマイナーチェンジ車
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 5301 | 1980年 | 徳島運転所 | ※キロハ28形1から改造 |
キハ28形5500番台 キハ28形からの改造区分、ロングシート化改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 5501 | 1991年~1992年 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2048から改造→1999年廃車 |
| 5502 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2068から改造→1999年廃車 | |
| 5503 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2085から改造→1999年廃車 | |
| 5504 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2088から改造→1999年廃車 | |
| 5505 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2091から改造→1999年廃車 | |
| 5506 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2096から改造→1999年廃車 | |
| 5507 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2128から改造→1999年廃車 | |
| 5508 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2163から改造→1999年廃車 | |
| 5509 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2166から改造→1999年廃車 | |
| 5510 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2169から改造→1999年廃車 | |
| 5511 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2177から改造→1999年廃車 | |
| 5512 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2317から改造→1999年廃車 | |
| 5513 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2322から改造→1999年廃車 | |
| 5514 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2327から改造→1999年廃車 | |
| 5515 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ28形2331から改造→1999年廃車 |
キハ28形6000番台 キハ28形からの改造区分、ロングシート化改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 6001 | 1990年~1991年 | JR西日本 | ※キハ28形3007から改造→2000年廃車 |
| 6002 | JR西日本 | ※キハ28形3008から改造→2000年廃車 |
キハ28形7000番台 キハ58形からの改造区分、観光列車化改造
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 7001 | 1988年 | JR九州竹下気動車区→熊本運転所 | ※キハ28形2445から「アクアエクスプレス」先頭車に改造→2002年廃車 |
キハ29形500番台 キロ29形500番台からの改造区分、グリーン車のジョイフルトレインの一般車化改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 501 | 2001年 | JR東日本 | ※キロ29形501「おばこ」から改造→2006年廃車 |
| 510 | 2003年 | JR東日本仙台支社 | ※キロ29形510から改造「こがね」→2010年廃車→フィリピンへ輸出。 |
キハ29形500番台 キロ59形0番台からの改造区分、一般車のジョイフルトレイン化改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 501 | 1989年 | JR西日本 | ※キハ28形2132から「ビバ・ウエスト」に改造→1999年 |
キヤ28形0番台 キハ28形からの改造区分、訓練車改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 1 | JR東日本盛岡車両センター | ※2008年廃車 |
キロ28形
キロ28形0番台 駆動エンジン1基のグリーン車用
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1 | 1961年 | ※キロ28形2001に改造 | |
| 2 | 1961年 | ||
| 3 | 1961年 | ||
| 4 | 1961年 | ※キハ28形5001に改造 | |
| 5 | 1961年 | ||
| 6 | 1961年 | ||
| 7 | 1961年 | ||
| 8 | 1961年 | ||
| 9 | 1961年 | ||
| 10 | 1961年 | ||
| 11 | 1961年 | ||
| 12 | 1961年 | ※キユニ28形17に改造 | |
| 13 | 1961年 | ||
| 14 | 1961年 | ||
| 15 | 1961年 | ※キハ28形5002に改造 | |
| 16 | 1961年 | ※キハ28形5003に改造 | |
| 17 | 1961年 | ※キハ28形5004に改造 | |
| 18 | 1961年 | ||
| 19 | 1961年 | ||
| 20 | 1961年 | ※キユニ28形15に改造 | |
| 21 | 1961年 | ||
| 22 | 1961年 | ※キハ28形5005に改造 | |
| 23 | 1961年 | ||
| 24 | 1961年 | ||
| 25 | 1961年 | ※キハ28形5006に改造 | |
| 26 | 1961年 | ※キロ28形2026に改造 | |
| 27 | 1961年 | ※キロ28形2027に改造 | |
| 28 | 1961年 | ||
| 29 | 1961年 | ※キユニ28形10に改造 | |
| 30 | 1961年 | ||
| 31 | 1961年 | ||
| 32 | 1961年 | ||
| 33 | 1961年 | ※キユニ28形13に改造 | |
| 34 | 1961年 | ※キユニ28形14に改造 | |
| 35 | 1961年 | ||
| 36 | 1961年 | ※キロ28形2036に改造→キユニ28形36に改造 | |
| 37 | 1961年 | ※キユニ28形21に改造 | |
| 38 | 1961年 | ※キユニ28形24に改造 | |
| 39 | 1961年 | ||
| 40 | 1961年 | ||
| 41 | 1961年 | ||
| 42 | 1961年 | ||
| 43 | 1961年 | ||
| 44 | 1962年 | ||
| 45 | 1962年 | ※キロ28形2045に改造 | |
| 46 | 1962年 | ※キロ28形2046に改造 | |
| 47 | 1962年 | ||
| 48 | 1962年 | ※キユニ28形22に改造 | |
| 49 | 1962年 | ※キユニ28形16に改造 | |
| 50 | 1962年 | ※キロ28形2050に改造 | |
| 51 | 1962年 | ||
| 52 | 1962年 | ||
| 53 | 1962年 | ※キニ28形3に改造 | |
| 54 | 1962年 | ※キユニ28形26に改造 | |
| 55 | 1962年 | ||
| 56 | 1962年 | ※キロ28形2056に改造 | |
| 57 | 1962年 | ※キユニ28形9に改造 | |
| 58 | 1962年 | ※キニ28形2に改造 | |
| 59 | 1962年 | ||
| 60 | 1962年 | ||
| 61 | 1962年 | ||
| 62 | 1962年 | ||
| 63 | 1962年 | ||
| 64 | 1962年 | ※キロ28形2064に改造 | |
| 65 | 1962年 | ||
| 66 | 1962年 | ※キロ28形2066に改造 | |
| 67 | 1962年 | ※キユニ28形12に改造 | |
| 68 | 1962年 | ※キハ28形5007に改造 | |
| 69 | 1962年 | ※キハ28形5008に改造 | |
| 70 | 1962年 | ※キユニ28形5に改造 | |
| 71 | 1962年 | ※キハ28形5009に改造 | |
| 72 | 1962年 | ||
| 73 | 1962年 | ※キニ28形4に改造 | |
| 74 | 1962年 | ||
| 75 | 1962年 | ||
| 76 | 1962年 | ||
| 77 | 1962年 | ※キロ28形2077に改造 | |
| 78 | 1962年 | ※キニ28形1に改造 | |
| 79 | 1962年 | ||
| 80 | 1963年 | ※キロ28形2080に改造 | |
| 81 | 1963年 | ※キユニ28形27に改造 | |
| 82 | 1963年 | ||
| 83 | 1963年 | ||
| 84 | 1963年 | ||
| 85 | 1963年 | ※キユニ28形7に改造 |
キロ28形100番台 キロ28形の長大編成対応車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 101 | 1963年 | ||
| 102 | 1963年 | ||
| 103 | 1963年 | ||
| 104 | 1963年 | ||
| 105 | 1963年 | ||
| 106 | 1963年 | ※キユニ28形20に改造 | |
| 107 | 1963年 | ||
| 108 | 1963年 | ||
| 109 | 1963年 | ||
| 110 | 1963年 | ※キハ28形5010に改造 | |
| 111 | 1963年 | ||
| 112 | 1963年 | ||
| 113 | 1963年 | ||
| 114 | 1963年 | ||
| 115 | 1963年 | ||
| 116 | 1963年 | ||
| 117 | 1963年 | ||
| 118 | 1963年 | ||
| 119 | 1963年 | ※キユニ28形4に改造 | |
| 120 | 1963年 | ||
| 121 | 1963年 | ※キユニ28形25に改造 | |
| 122 | 1963年 | ※キニ28形5に改造 | |
| 123 | 1963年 | ||
| 124 | 1963年 | ||
| 125 | 1963年 | ||
| 126 | 1963年 | ||
| 127 | 1963年 | ||
| 128 | 1964年 | ||
| 129 | 1964年 | ※キユニ28形8に改造 | |
| 130 | 1964年 | ||
| 131 | 1964年 | ||
| 132 | 1964年 | ※キユニ28形2に改造 | |
| 133 | 1964年 | ||
| 134 | 1964年 | ||
| 135 | 1964年 | ||
| 136 | 1964年 | ||
| 137 | 1964年 | ||
| 138 | 1964年 | ||
| 139 | 1964年 | ||
| 140 | 1964年 | ||
| 141 | 1964年 | ||
| 142 | 1964年 | ||
| 143 | 1964年 | ※キハ28形5011に改造 | |
| 144 | 1964年 | ※キハ28形5012に改造 | |
| 145 | 1964年 | ※キユニ28形18に改造 | |
| 146 | 1964年 | ※キユニ28形19に改造 | |
| 147 | 1964年 | ||
| 148 | 1964年 | ||
| 149 | 1964年 | ||
| 150 | 1965年 | ||
| 151 | 1965年 | ||
| 152 | 1965年 | ||
| 153 | 1965年 | ※キユニ28形23に改造 | |
| 155 | 1965年 | ※キハ28形5013に改造 | |
| 156 | 1965年 | ||
| 157 | 1965年 | ※キハ28形5014に改造 | |
| 158 | 1965年 | ||
| 159 | 1965年 | ||
| 160 | 1965年 | ||
| 161 | 1965年 | ||
| 162 | 1965年 | ||
| 163 | 1965年 | ||
| 164 | 1965年 | ||
| 165 | 1965年 | ||
| 166 | 1965年 | ||
| 167 | 1965年 | ||
| 168 | 1965年 | ||
| 169 | 1965年 | ||
| 170 | 1965年 | ||
| 172 | 1965年 | ||
| 173 | 1965年 | ||
| 174 | 1965年 | ||
| 175 | 1965年 | ||
| 176 | 1965年 | ※キユニ28形6に改造 | |
| 177 | 1965年 | ||
| 178 | 1966年 | ※キハ28形5015に改造 | |
| 179 | 1966年 | ※キハ28形5016に改造 | |
| 180 | 1966年 | ※キハ28形5017に改造 | |
| 181 | 1966年 | ||
| 182 | 1966年 | ||
| 183 | 1966年 | ||
| 184 | 1966年 | ||
| 185 | 1966年 | ||
| 186 | 1966年 | ||
| 187 | 1966年 | ||
| 188 | 1966年 | ||
| 189 | 1966年 | ||
| 190 | 1966年 | ||
| 191 | 1966年 | ||
| 192 | 1966年 | ||
| 193 | 1966年 | ||
| 194 | 1966年 | ||
| 195 | 1966年 | ||
| 196 | 1966年 | ||
| 197 | 1966年 | ||
| 198 | 1966年 | ||
| 199 | 1966年 | ※キユニ28形1に改造 | |
| 200 | 1966年 | ※キユニ28形3に改造 | |
| 201 | 1966年 | ||
| 202 | 1966年 | ※キハ28形5018に改造 | |
| 203 | 1966年 | ||
| 204 | 1966年 |
キロ28形300番台 キロ28形暖地向けマイナーチェンジ車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 301~308 | 1968年 |
キロ28形500番台 キハ28形寒地向けマイナーチェンジ車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 501~507 | 1968年 | ※キユニ28形11に改造 | |
| 502 | 1968年 | ||
| 503 | 1968年 | ||
| 504 | 1968年 | ||
| 505 | 1968年 | ||
| 506 | 1968年 | ||
| 507 | 1968年 |
キロ28形2000番台 キロ28形0番台からの改造区分、冷房用発電装置換装工事
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 2001 | 1977年~1982年 | ※キロ28形1からの改造 | |
| 2026 | ※キロ28形26からの改造 | ||
| 2027 | ※キロ28形27からの改造 | ||
| 2036 | ※キロ28形36からの改造 | ||
| 2045 | ※キロ28形45からの改造 | ||
| 2046 | ※キロ28形46からの改造 | ||
| 2050 | ※キロ28形50からの改造 | ||
| 2056 | ※キロ28形56からの改造 | ||
| 2064 | ※キロ28形64からの改造 | ||
| 2066 | ※キロ28形66からの改造 | ||
| 2077 | ※キロ28形77からの改造 | ||
| 2080 | ※キロ28形80からの改造 |
キロ28形2300番台 キロ28形暖地向けマイナーチェンジ車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 2303 | JR東海美濃太田車両区 | ※2008年廃車後、名古屋車両区で保存、2013年解体 | |
| 2309~2314 | 1969年 |
キロ28形2500番台 キロ28形寒地向けマイナーチェンジ車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 2508 | 1968年 | ※キロハ28形101に改造 | |
| 2509 | 1968年 | ※キロハ28形102に改造 | |
| 2510 | 1968年 | ||
| 2511 | 1968年 | JR西日本 | ※キロ29形552「ゴールデンエクスプレスアストル」に改造 |
| 2512 | 1968年 | ||
| 2513 | 1968年 | ||
| 2514 | 1968年 | ||
| 2515 | 1968年 | ||
| 2516 | 1968年 | ||
| 2517 | 1968年 | ※キロハ28形103に改造 | |
| 2518 | 1968年 | ※キロハ28形104に改造 |
キロ28形6000番台 キロ28形からの改造区分、ロングシート化改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 6001 | 1990年~1991年 | JR西日本 | ※キロ28形2501から改造→2000年廃車 |
| 6002 | JR西日本 | ※キロ28形2162から改造→2000年廃車 |
キロハ28形0番台 キロ28形のからの改造区分、国鉄時代に半室グリーン室化
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1 | 1975年3月 | 高松運転所→1977年徳島気動車区 | ※キロ28形156から改造→1980年キハ28形5301に再改造 |
キロハ28形100番台 キロ28形のからの改造区分、JR化後に半室グリーン室化
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 101 | 1987年~1988年 | JR西日本鳥取鉄道部西鳥取車両支部 | ※1998年廃車 |
| 102 | JR西日本鳥取鉄道部西鳥取車両支部 | ※1998年廃車 | |
| 103 | JR西日本鳥取鉄道部西鳥取車両支部→1997年岡山電車区気動車センター | ※2004年廃車 | |
| 104 | JR西日本鳥取鉄道部西鳥取車両支部→1997年岡山電車区気動車センター | ※2004年廃車 |
キニ28形0番台 キロ28形からの改造区分、既存の足回りに新造車体を加えた全室荷物車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1 | 1978年~ | ※キロ28形78から改造→1986年廃車 | |
| 2 | ※キロ28形58から改造→1986年廃車 | ||
| 3 | ※キロ28形53から改造→1986年廃車 | ||
| 4 | ※キロ28形73から改造→1986年廃車 | ||
| 5 | ※キロ28形122から改造→1986年廃車 |
キユニ28形0番台 キロ28形からの改造区分、既存の足回りに新造車体を加えた郵便荷物車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1 | 1978年~ | ※キロ28形199から改造→1986年廃車 | |
| 2 | ※キロ28形132から改造→1986年廃車 | ||
| 3 | ※キロ28形200から改造→1986年廃車 | ||
| 4 | ※キロ28形119から改造→1986年廃車 | ||
| 5 | ※キロ28形70から改造→1986年廃車 | ||
| 6 | ※キロ28形176から改造→1986年廃車 | ||
| 7 | ※キロ28形85から改造→1986年廃車 | ||
| 8 | ※キロ28形129から改造→1986年廃車 | ||
| 9 | ※キロ28形57から改造→1986年廃車 | ||
| 10 | ※キロ28形29から改造→1986年廃車 | ||
| 11 | ※キロ28形501から改造→1986年廃車 | ||
| 12 | ※キロ28形67から改造→1986年廃車 | ||
| 13 | ※キロ28形33から改造→1986年廃車 | ||
| 14 | ※キロ28形34から改造→1986年廃車 | ||
| 15 | ※キロ28形20から改造→1986年廃車 | ||
| 16 | ※キロ28形49から改造→1986年廃車 | ||
| 17 | ※キロ28形12から改造→1986年廃車 | ||
| 18 | ※キロ28形145から改造→1986年廃車 | ||
| 19 | ※キロ28形146から改造→1986年廃車 | ||
| 20 | JR東日本弘前運転区 | ※キロ28形106から改造→1986年廃車、「たかともワンダーファーム」が購入、2008年9月に腐食のため解体 | |
| 21 | ※キロ28形37から改造→1986年廃車 | ||
| 22 | ※キロ28形48から改造→1986年廃車 | ||
| 23 | ※キロ28形153から改造→1986年廃車 | ||
| 24 | ※キロ28形38から改造→1986年廃車 | ||
| 25 | ※キロ28形121から改造→1986年廃車 | ||
| 26 | ※キロ28形54から改造→1986年廃車 | ||
| 27 | ※キロ28形81から改造→1986年廃車 | ||
| 28 | ※キロ28形36から改造→1986年廃車 |
キハ58形
キハ53形200番台 キハ58形400番台からの改造区分、非冷房車の両運転台化、トイレ設置
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 201 | 1986年~1988年 | 小牛田運輸区→会津若松運輸区 | ※キハ58形741から改造→2000年廃車 |
| 202 | 小牛田運輸区→会津若松運輸区 | ※キハ58形742から改造→2000年廃車 |
キハ53形1000番台 キハ58形400番台からの改造区分、冷房車の両運転台化
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1001 | 1987年~1988年 | 七尾運転区(現・七尾鉄道部)→富山鉄道部 | ※キハ58形683から改造→2006年1月廃車 |
| 1002 | 七尾運転区(現・七尾鉄道部)→富山鉄道部 | ※キハ58形752から改造→現廃車 | |
| 1003 | 七尾運転区(現・七尾鉄道部)→富山鉄道部 | ※キハ58形783から改造→現廃車 |
キハ58形0番台 駆動エンジン2基の普通車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1~56 | 1961年 | ||
| 57 | 1961年 | JR九州 | ※キハ58形8002「ふれあいGO」に改造 |
| 58~77 | 1961年 | ||
| 78 | 1961年 | JR西日本 | ※キハ58形7201に改造 |
| 79 | 1961年 | ||
| 80 | 1961年 | ||
| 81~91 | 1962年 | ||
| 92 | JR東日本弘前運転区 | ※「たかともワンダーファーム」が購入、2008年9月に腐食のため解体 | |
| 93~99 | 1961年 | ||
| 100~119 | 1962年 | ||
| 120 | 1962年 | JR東日本新潟支社 | ※カーペット気動車改造 |
| 121~134 | 1962年 | ||
| 135 | 1962年 | JR西日本 | キロ59形553「リゾートサルーン・フェスタ」に改造 |
| 136 | 1962年 | ||
| 137 | 1962年 | ||
| 138 | 1962年 | ||
| 139 | 1962年 | JR九州 | ※2006年「あそ1962」に改造 |
| 140 | 1962年 | JR九州 | ※1983年「らくだ号」に再改造→1987年「ゆ~とぴあ」に再改造 |
| 141~175 | 1962年 | ||
| 176 | 1962年 | JR西日本 | ※キハ58形501「ビバ・ウエスト」に改造 |
| 177~189 | 1962年 | ||
| 190 | 1962年 | JR九州 | ※1984年「らくだ号」に改造→「吉四六」に再改造→「ジョイフルトレイン大分」に改名→「しらぬい」に再改造 |
| 191~199 | 1962年 | ||
| 200 | 1962年 | JR西日本 | ※キハ58形5501に改造 |
| 201~209 | 1962年 | ||
| 211~253 | 1962年 | ||
| 254~258 | 1963年 | ||
| 259 | 1963年 | JR西日本 | ※キハ58形7205に改造 |
| 260~263 | 1963年 | ||
| 264 | 1963年 | JR西日本 | ※キハ58形5502に改造 |
| 265~288 | 1963年 | ||
| 289 | 1963年 | JR西日本 | ※キハ58形5503に改造 |
| 290~292 | 1963年 | ||
| 293 | 1963年 | JR四国多度津工場 | ※廃車後、同所で保存、2018年に解体 |
| 294 | 1963年 | ||
| 295 | 1963年 | JR西日本 | キロ59形552「リゾートサルーン・フェスタ」に改造 |
| 296 | 1963年 | ||
| 297 | 1963年 | ||
| 298 | 1963年 | JR九州 | ※キハ58形7002「ジョイフルトレイン長崎」に改造 |
| 299~304 | 1963年 | ||
| 305 | 1963年 | JR四国 | ※1988年「旅立ち」に改造 |
| 306 | 1963年 | JR四国 | ※1988年「旅立ち」に改造 |
| 307~310 | 1963年 | ||
| 311 | 1963年 | JR西日本 | ※キハ58形5504に改造 |
| 312 | 1963年 |
キハ58形400番台 長大編成対応車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 401 | 1963年 | JR西日本 | ※キハ58形5505に改造 |
| 402~406 | 1963年 | ||
| 407 | 1963年 | JR西日本 | ※キハ58形5506に改造 |
| 408 | 1963年 | JR西日本 | ※キハ58形5507に改造 |
| 409~427 | 1963年 | ||
| 428 | 1963年 | JR西日本 | ※キハ58形5508に改造 |
| 429 | 1963年 | JR西日本 | ※キハ58形5509に改造 |
| 430 | 1963年 | JR西日本 | ※キハ58形5510に改造 |
| 431 | 1963年 | ||
| 432 | 1963年 | ||
| 433 | 1963年 | JR西日本 | ※キハ58形5511に改造 |
| 434~445 | 1963年 | ||
| 446 | 1963年 | JR東日本新潟支社 | ※カーペット気動車改造 |
| 447~450 | 1963年 | ||
| 451 | 1963年 | JR西日本 | ※キハ58形7206に改造 |
| 452~463 | 1963年 | ||
| 464 | 1963年 | JR四国 | ※1988年「レインボー」に改造 |
| 465 | 1963年 | ||
| 466 | 1963年 | ||
| 467 | 1963年 | JR西日本 | ※キハ58形7203に改造 |
| 468~473 | 1963年 | ||
| 474~537 | 1964年 | ||
| 538 | 1964年 | JR西日本 | ※キハ58形5512に改造 |
| 539~552 | 1964年 | ||
| 553 | 1964年 | JR西日本 | ※キハ58形7207に改造 |
| 554~556 | 1964年 | ||
| 557 | 1964年 | JR九州 | ※キハ58形5001に改造 |
| 558 | 1964年 | JR九州 | ※キハ58形5002に改造 |
| 559 | 1964年 | JR西日本 | ※キハ58形5513に改造 |
| 560~570 | 1964年 | ||
| 569 | 1964年 | JR九州 | ※2003年「TORO-Q」改造→2015年3月廃車 |
| 570~576 | 1964年 | ||
| 577 | 1964年 | ※団体列車用アコモ改造 | |
| 578 | 1964年 | ||
| 579 | 1964年 | ||
| 580~584 | 1965年 | ||
| 585~587 | 1964年 | ||
| 588~604 | 1965年 | ||
| 605 | 1965年 | JR九州 | ※キハ25形5003に改造 |
| 606~618 | 1965年 | ||
| 619 | 1965年 | JR東日本盛岡支社 | ※1988年「エーデルワイス」改造→2002年廃車 |
| 620 | 1965年 | ||
| 621 | 1965年 | ||
| 622 | 1965年 | JR東日本 | ※キロ59形501「こまち」に改造 |
| 623 | 1965年 | ||
| 624 | 1965年 | ||
| 625 | 1965年 | JR西日本 | ※キハ58形7208に改造 |
| 626 | 1965年 | ※キロ29形509「サロンエクスプレスアルカディア」に改造 | |
| 627~637 | 1965年 | ||
| 638 | 1965年 | JR西日本 | ※キハ58形7209に改造 |
| 639~648 | 1965年 | ||
| 649 | 1965年 | JR四国 | ※1988年「レインボー」に改造 |
| 650 | 1965年 | JR東日本 | ※キロ29形510「サロンエクスプレスアルカディア」に改造→1992年「Kenji」に再改造 |
| 651~667 | 1965年 | ||
| 668 | 1965年 | JR西日本 | ※キハ58形7210に改造 |
| 669 | 1965年 | JR西日本 | ※キハ58形7211に改造 |
| 670~678 | 1965年 | ||
| 679 | 1965年 | JR西日本 | ※キハ58形5514に改造 |
| 680 | 1965年 | JR東海 | ※キハ58形5001に改造 |
| 681 | 1965年 | ||
| 682 | 1965年 | JR西日本 | ※キハ58形5515に改造 |
| 683 | 1965年 | ※キハ53形1001に改造 | |
| 684 | 1966年 | ||
| 685 | 1966年 | ||
| 686 | 1966年 | JR西日本 | ※キハ58形7301に改造 |
| 687 | 1966年 | ||
| 688 | 1966年 | ||
| 689 | 1966年 | JR九州 | ※キハ58形8001「BUNBUN」に改造 |
| 690 | 1965年 | JR西日本 | ※キハ58形7202に改造 |
| 691~695 | 1965年 | ||
| 696 | 1965年 | JR西日本 | ※キハ58形7204に改造 |
| 697 | 1965年 | ||
| 698 | 1965年 | ||
| 699 | 1965年 | ||
| 700 | 1965年 | JR九州 | ※1986年「サウンドエクスプレスひのくに」に改造→1994年に一般車改造 |
| 701 | 1965年 | JR九州 | ※1986年「サウンドエクスプレスひのくに」に改造→1994年に一般車改造 |
| 702 | 1965年 | JR九州 | ※1988年キハ58形7003「アクアエクスプレス」中間車に改造 |
| 703~709 | 1965年 | ||
| 710 | 1966年 | ||
| 711 | 1966年 | ||
| 712 | 1966年 | ||
| 713 | 1966年 | ||
| 714 | 1966年 | JR東海 | ※1989年キハ58形3001に改造 |
| 715~740 | 1966年 | ||
| 723 | 1966年 | JR九州 | ※1988年キハ58形7004「アクアエクスプレス」先頭車に改造 |
| 724~740 | 1966年 | ||
| 741 | 1966年 | ※キハ53形201に改造 | |
| 742 | 1966年 | ※キハ53形202に改造 | |
| 743 | 1966年 | ||
| 744 | 1966年 | JR東日本盛岡支社 | ※1988年「エーデルワイス」改造→2002年廃車 |
| 745~748 | 1966年 | ||
| 749 | 1966年 | JR西日本 | ※キハ58形7212に改造 |
| 750 | 1966年 | ||
| 751 | 1966年 | JR西日本 | ※キハ58形5516に改造 |
| 752 | 1966年 | ※キハ53形1002に改造 | |
| 753~756 | 1966年 | ||
| 757 | 1966年 | JR九州 | ※キハ58形5004に改造 |
| 758 | 1966年 | ||
| 759 | 1966年 | JR東日本 | ※キロ59形502「こまち」に改造 |
| 760~766 | 1966年 | ||
| 767 | 1966年 | JR九州 | ※キハ58形5005に改造 |
| 768 | 1966年 | ||
| 769 | 1966年 | ||
| 770 | 1966年 | JR四国 | ※1999年「サイクル列車」用に改造、座席を撤去して自転車固定用金具を設置 |
| 771~782 | 1966年 | ||
| 783 | 1966年 | ※キハ53形1003に改造 | |
| 784~799 | 1966年 | ||
| 1000~1016 | 1966年 | ||
| 1017 | 1966年 | JR九州 | ※キハ58形5006に改造 |
| 1018 | 1966年 | JR九州 | ※キハ58形5007に改造 |
| 1019~1020 | 1967年 | ||
| 1021 | 1968年 | JR東日本新潟支社 | ※カーペット気動車改造 |
| 1022~1027 | 1968年 | ||
| 1028 | 1968年 | JR西日本 | ※キハ58形6001に改造 |
| 1029~1032 | 1968年 | ||
| 1033 | 1968年 | JR東海 | ※1989年キハ58形3002に改造 |
| 1034~1049 | 1968年 | ||
| 1050 | 1968年 | JR西日本 | ※キハ58形6002に改造 |
| 1051 | 1968年 | ||
| 1052 | 1968年 | JR西日本 | ※キハ58形6003に改造 |
キハ58形800番台 修学旅行列車用車両
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 801~808 | 1962年 | ||
| 809~819 | 1963年 |
キハ58形1100番台 キハ58形暖地向けマイナーチェンジ車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1101 | 1968年 | JR東海 | ※1989年キハ58形5101に改造 |
| 1102~1110 | 1968年 | ||
| 1111 | 1968年 | JR西日本 | ※キロ59形554「セイシェル」に改造 |
| 1112~1118 | 1968年 | ||
| 1119 | 1968年 | JR西日本 | ※キロ59形555「セイシェル」に改造 |
| 1120 | 1968年 | ||
| 1121 | 1968年 | ||
| 1122 | 1968年 | ||
| 1123 | 1968年 | JR西日本 | ※キロ59形505「ふれあいSUN-IN」に改造 |
| 1124 | 1968年 | ||
| 1125 | 1968年 | ||
| 1126 | 1968年 | JR東日本 | ※キロ59形504「エレガンスアッキー」に改造 |
| 1127~1133 | 1968年 | ||
| 1128 | 1968年 | ||
| 1129 | 1968年 | JR西日本 | ※キロ59形551「ほのぼのSUN-IN」に改造 |
| 1130 | 1968年 | ||
| 1131 | 1968年 | JR九州 | ※1986年「らくだ号」に改造 |
| 1132 | 1968年 | ||
| 1133 | 1968年 | ||
| 1134 | 1968年 | JR西日本 | ※キロ59形507「ふれあいパル」に改造 |
| 1135~1137 | 1968年 | ||
| 1138~1140 | 1969年 | ||
| 1141 | 1969年 | JR九州 | ※キハ58形7001「サルーンエクスプレス」に改造 |
| 1142 | 1969年 | ||
| 1143 | 1969年 |
キハ58形1500番台 キハ58形寒地向けマイナーチェンジ車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1501~1504 | 1968年 | ||
| 1505 | 1968年 | JR東日本 | ※1992年「Kenji」に改造 |
| 1506~1516 | 1968年 | ||
| 1517 | 1968年 | JR東日本 | ※キロ59形503「エレガンスアッキー」に改造 |
| 1518~1534 | 1968年 |
キハ58形3000番台 キハ58形400番台から改造区分、アコモス改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 3001 | 1989年 | JR東海 | ※2001年廃車 |
キハ58形5000番台 キハ58形400番台からの改造区分、廃車派生部品によるアコモデーション改造
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 5001 | 1985年 | JR九州 | ※キハ58形557から改造 |
| 5002 | 1985年 | JR九州 | ※キハ58形558から改造 |
| 5003 | 1985年 | JR九州 | ※キハ58形605から改造 |
| 5004 | 1985年 | JR九州 | ※キハ58形757から改造 |
| 5005 | 1985年 | JR九州 | ※キハ58形767から改造 |
| 5006 | 1985年 | JR九州 | ※キハ58形1017から改造 |
キハ58形5000番台 キハ58形400番台からの改造区分、機関換装
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 5001 | 1991年 | JR東海 | ※キハ58形680から改造→2001年廃車 |
| 5002 | 1991年 | JR東海 | ※キハ58形1033から改造→2001年廃車 |
キハ58形5100番台 キハ58形1100番台からの改造区分、機関換装
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 5101 | 1991年 | JR東海 | ※キハ58形1101から改造→2001年廃車 |
キハ58形5500番台 キハ58形0番台及び400番台からの改造区分、ロングシート化
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 5501 | 1991年~1992年 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形200から改造→1999年廃車 |
| 5502 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形264から改造→1999年廃車 | |
| 5503 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形289から改造→1999年廃車 | |
| 5504 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形311から改造→1999年廃車 | |
| 5505 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形401から改造→1999年廃車 | |
| 5506 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形407から改造→1999年廃車 | |
| 5507 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形408から改造→1999年廃車 | |
| 5508 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形428から改造→1999年廃車 | |
| 5509 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形429から改造→1999年廃車 | |
| 5510 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形430から改造→1999年廃車 | |
| 5511 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形433から改造→1999年廃車 | |
| 5512 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形538から改造→1999年廃車 | |
| 5513 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形559から改造→1999年廃車 | |
| 5514 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形679から改造→1999年廃車 | |
| 5515 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形682から改造→1999年廃車 | |
| 5516 | JR西日本姫路鉄道部 | ※キハ58形751から改造→1999年廃車 |
キハ58形6000番台 キハ58形400番台からの改造区分、アコモ改造
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 6001 | 1990年~1991年 | JR西日本 | ※キハ58形1028から改造→1999年廃車 |
| 6002 | JR西日本 | ※キハ58形1050から改造→1999年廃車 | |
| 6003 | JR西日本 | ※キハ58形1052から改造→1999年廃車 |
キハ58形7000番台 キハ58形からの改造区分、観光列車化改造
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 7001 | 1988年 | JR九州熊本鉄道事業部 | ※キハ58形1141から「サルーンエクスプレス」に改造→1994年3月廃車 |
| 7002 | 1988年 | JR九州長崎運転所→熊本運転所 | ※キハ58形298から「ジョイフルトレイン長崎」に改造→転属「ジョイフルトレイン熊本」に改名→1994年3月廃車 |
| 7003 | 1988年 | JR九州竹下気動車区→熊本運転所 | ※キハ58形702から「アクアエクスプレス」中間車に改造→1988年廃車 |
| 7004 | 1988年 | JR九州竹下気動車区→熊本運転所 | ※キハ58形723から「アクアエクスプレス」先頭車に改造→2001年廃車 |
キハ58形7200番台 キハ58形からの改造区分、延命工事
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 7201 | 1991年~1992年 | JR西日本 | ※キハ58形78から改造→2005年廃車 |
| 7202 | JR西日本 | ※キハ58形690から改造→2005年廃車 | |
| 7203 | JR西日本 | ※キハ58形467から改造→2005年廃車 | |
| 7204 | JR西日本 | ※キハ58形696から改造→2005年廃車 | |
| 7205 | JR西日本 | ※キハ58形259から改造→2005年廃車 | |
| 7206 | JR西日本 | ※キハ58形451から改造→2005年廃車 | |
| 7207 | JR西日本 | ※キハ58形553から改造→2005年廃車 | |
| 7208 | JR西日本 | ※キハ58形625から改造→2005年廃車 | |
| 7209 | JR西日本 | ※キハ58形638から改造→2005年廃車 | |
| 7210 | JR西日本 | ※キハ58形668から改造→2005年廃車 | |
| 7211 | JR西日本 | ※キハ58形669から改造→2005年廃車 | |
| 7212 | JR西日本 | ※キハ58形749から改造→2005年廃車 |
キハ58形7300番台 キハ58形からの改造区分、特急用改造
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 7301 | 1991年 | JR西日本 | ※キハ58形686から改造→2000年廃車 |
キハ58形8000番台 キハ58形からの改造区分、観光列車化改造
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 8001 | 1988年 | JR九州 | ※キハ58形689から「BUNBUN」に改造 |
| 8002 | 1988年 | JR九州直方気動車区 | ※キハ58形57から「ふれあいGO」に改造→1994年6月廃車 |
キニ58形0番台 キロ58形からの改造区分、既存の足回りに新造車体を加えた全室荷物車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1 | 1978年 | 水戸機関区 | ※キロ58形7から改造→1987年廃車 |
| 2 | 1978年 | 水戸機関区 | ※キロ58形8から改造→1987年廃車 |
| 3 | 1978年 | 水戸機関区 | ※キロ58形6から改造→1987年廃車 |
キハ59形500番台 キロ59形500番台からの改造区分、グリーン車のジョイフルトレインの一般車化改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 501 | 2001年 | JR東日本 | ※キロ29形501「おばこ」から改造→2006年廃車 |
| 502 | 2001年 | JR東日本 | ※キロ29形502「おばこ」から改造→2006年廃車 |
| 510 | 2003年 | JR東日本仙台支社 | ※キロ29形510から改造「こがね」→2010年廃車→フィリピンへ輸出。 |
| 511 | 2003年 | JR東日本仙台支社 | ※キロ29形511から改造「こがね」→2010年廃車→フィリピンへ輸出。 |
キハ59形500番台 キロ59形0番台からの改造区分、一般車のジョイフルトレイン化改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 501 | 1989年 | JR西日本 | ※キハ58形176から「ビバ・ウエスト」に改造→1999年 |
キロ58形
キロ58形0番台 駆動エンジン2基のグリーン車用、長大編成対応車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1~8 | 1963年 |
キロ59形500番台 キハ58形からの改造区分、グリーン車化した上でジョイフルトレインに改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 501 | 1984年 | JR東日本 | ※キハ58形662から「こまち」改造→1997年「おばこ」に改称→キハ59形501に改造 |
| 502 | 1984年 | JR東日本 | ※キハ58形662から「こまち」改造→1997年「おばこ」に改称→キハ59形502に改造 |
| 503 | 1985年 | JR東日本秋田支社 | ※キハ58形1517から「エレガンスアッキー」改造→1997年廃車 |
| 504 | 1985年 | JR東日本秋田支社 | ※キハ58形1126から「エレガンスアッキー」改造→1997年廃車 |
| 505 | 1986年 | JR西日本 | ※キハ58形1123から「ふれあいSUN-IN」改造→2008年廃車 |
| 506 | 1986年 | JR西日本 | ※キハ58形1126から「ふれあいSUN-IN」改造→2008年廃車 |
| 507 | 1986年 | JR西日本 | ※キハ58形1134から「ふれあいパル」改造→2007年廃車 |
| 508 | 1987年 | JR東日本新潟支社 | ※キハ58形626から「サロンエクスプレスアルカディア」改造→1998年事故焼失廃車 |
| 509 | 1987年 | JR東日本新潟支社 | ※キハ58形650から「サロンエクスプレスアルカディア」改造→1998年事故休車→1992年「Kenji」改造 |
| 510 | 1989年 | JR東日本仙台支社 | ※キハ58形1038から「こがねグラシア」改造→2000年キハ59形510に改造 |
| 511 | 1989年 | JR東日本仙台支社 | ※キハ58形1039から「こがねグラシア」改造→2000年キハ59形511に改造 |
| 551 | 1987年 | JR西日本 | ※キハ58形1129から「ほのぼのSUN-IN」改造→2009年廃車 |
| 552 | 1988年 | JR西日本 | ※キハ58形295から「リゾートサルーン・フェスタ」改造→2003年廃車 |
| 553 | 1988年 | JR西日本 | ※キハ58形135から「リゾートサルーン・フェスタ」改造→2003年廃車 |
| 554 | 1989年 | JR西日本 | ※キハ58形1111から「セイシェル」改造→2005年廃車 |
| 555 | 1989年 | JR西日本 | ※キハ58形1119から「セイシェル」改造→2005年廃車 |
キロ29形500番台 キハ28形からの改造区分、グリーン車化した上でジョイフルトレインに改造
| 型式番号 | 改造年月 | 所属 | 備考 |
| 501 | 1984年 | JR東日本 | ※キハ28形662から「こまち」改造→1997年「おばこ」に改称→キハ29形501に改造 |
| 502 | 1985年 | JR東日本秋田支社 | ※キハ28形2408から「エレガンスアッキー」改造→1997年廃車 |
| 503 | 1986年 | JR西日本 | ※キハ28形3006から「ふれあいSUN-IN」改造→2008年廃車 |
| 504 | 1986年 | JR西日本 | ※キハ28形2431から「ふれあいパル」改造→2007年廃車 |
| 505 | 1987年 | JR東日本新潟支社 | ※キハ28形2010から「サロンエクスプレスアルカディア」改造→1998年事故休車→1992年「Kenji」改造 |
| 506 | 1989年 | JR東日本 | ※キハ28形2505から「こがねグラシア」改造→2000年キハ29形510に改造 |
| 551 | 1987年 | JR西日本 | ※キハ28形2453から「ほのぼのSUN-IN」改造→2009年廃車 |
| 552 | 1987年 | JR西日本 | ※キハ28形2049から「ゴールデンエクスプレスアストル」改造→1997年廃車 |
| 553 | 1988年 | JR西日本 | ※キハ28形2056から「リゾートサルーン・フェスタ」改造→2003年廃車 |
| 554 | 1997年 | JR西日本 | ※キハ28形2511から「ゴールデンエクスプレスアストル」改造→2006年廃車 |
派生形式
キユ25形0番台 郵政省所有の私有郵便車
| 型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
| 1 | 1964年 | 高松運転所 | ※1986年6月6日廃車 |
| 2 | 1964年 | 高松運転所 | ※1986年6月6日廃車 |
| 3 | 1971年 | 高松運転所 | ※1986年6月6日廃車 |
| 4 | 1971年 | 高松運転所 | ※1986年6月6日廃車 |
REI RINGONO Diesel railcar
All rights reserved,
Copyright (C) Semisweet Apple Company and REI RINGONO 2017-2025