JR東日本一般型気動車一覧表
キハ100系
キハ100形0番台気動車 16m級両運転台、トイレありの一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | ||
1 | 試作車 | 1990年1月~2月 | 一ノ関運輸区 | ※2012年「POKÉMON with YOUトレイン」に改造 | |
2 | |||||
3 | 一ノ関運輸区 | ※2012年「POKÉMON with YOUトレイン」に改造 | |||
4 | |||||
5~8 | 量産1次車 | 1991年3月 | |||
9~28 | 量産2次車 | 1991年6月~10月 | |||
29 | ※2017年キハ103形に改造 | ||||
30~46 |
キハ100形200番台気動車 16m級両運転台、トイレあり、キハ101形を踏襲の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
201~205 | 1993年 | 八戸運輸区 |
キハ101形気動車 16m級両運転台、トイレなしの一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1 | 1993年10月 | 山形車両センター | ||
2 | 1993年10月 | 山形車両センター | ||
3 | 1993年10月 | 山形車両センター | ||
4 | 1993年10月 | 山形車両センター | ||
5 | 1993年10月 | 山形車両センター | ||
6 | 1993年10月 | 山形車両センター | ||
7 | 1994年9月 | 山形車両センター | ||
8 | 1994年9月 | 山形車両センター | ||
9 | 1994年9月 | 山形車両センター | ||
10 | 1994年9月 | 山形車両センター | ||
11 | 1994年9月 | 山形車両センター | ||
12 | 1997年2月 | 山形車両センター | ||
13 | 1997年2月 | 山形車両センター |
キハ103形710番台気動車 16m級両運転台の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
711 | 一ノ関運輸区 |
キハ110系
キハ110形0番台気動車 20m級両運転台の急行用気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1 | 1990年1月~2月 | 盛岡車両センター | ||
2 | 盛岡車両センター | |||
3 | 盛岡車両センター | |||
4 | 1991年3月 | 盛岡車両センター | ||
5 | 1991年3月 | 盛岡車両センター |
キハ110形100番台気動車 20m級両運転台の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
101~104 | 1991年2月~1992年2月 | |||
105 | ※キハ110-701に改造 | |||
106 | ||||
107 | ||||
108 | 小牛田運輸区 | ※キハ112-711に改造 | ||
109~139 |
キハ110形200番台気動車 20m級両運転台の110系マスナーチェンジ型の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
201~210 | 1993年2月 | ||
211~222 | 1993年、1996年 | ||
223~234 | 1997年 | ※300番台からの改造編入車 | |
235 | 1997年 | ※キハ110-313からの改造編入車→2015年観光列車「おいこっと」改造 | |
236 | 1997年 | ※キハ110-314からの改造編入車→2015年観光列車「おいこっと」改造 | |
237~250 | 1998年~1999年 | 小牛田運輸区 |
キハ111形200番台気動車 20m級両運転台の110系マスナーチェンジ型の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
201~209 | 1993年、1996年 | ||
210~212 | 1997年 | ※300番台からの改造編入車 | |
213~221 | 1998年~1999年 | 小牛田運輸区 |
キハ112形200番台気動車 20m級両運転台の110系マスナーチェンジ型の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 |
201~209 | 1993年、1996年 | ||
210~212 | 1997年 | ※300番台からの改造編入車 | |
213~221 | 1998年~1999年 | 小牛田運輸区 |
キハ111形0番台気動車 20m級片運転台、トイレありの急行用気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1 | 1991年3月 | 盛岡車両センター | ||
2 | 1991年3月 | 盛岡車両センター | ※キハ111-701に改造 | |
3 | 1991年3月 | 盛岡車両センター |
キハ111形100番台気動車 20m級片運転台、トイレありの一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
101~121 | 1991年2月~1992年2月 |
キハ111形150番台気動車 20m級片運転台、トイレありの110番台改良増備の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
151 | 1994年 | 水郡線営業所→盛岡車両センター→小牛田運輸区 | ||
152 | 1994年 | 水郡線営業所→盛岡車両センター |
キハ112形0番台気動車 20m級片運転台、トイレなしの急行用気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1 | 1991年3月 | 盛岡車両センター | ||
2 | 1991年3月 | 盛岡車両センター | ※キハ112-701に改造 | |
3 | 1991年3月 | 盛岡車両センター |
キハ112形100番台気動車 20m級片運転台、トイレなしの一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
101~121 | 1991年2月~1992年2月 |
キハ112形150番台気動車 20m級片運転台、トイレなしの110番台改良増備一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
151 | 1994年 | 水郡線営業所→盛岡車両センター→小牛田運輸区 | ||
152 | 1994年 | 水郡線営業所→盛岡車両センター |
キハ110形300番台気動車 20m級両運転台の特急型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
301 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-223に改造 | |
302 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-224に改造 | |
303 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-225に改造 | |
304 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-226に改造 | |
305 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-227に改造 | |
306 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-228に改造 | |
307 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-229に改造 | |
308 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-230に改造 | |
309 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-231に改造 | |
310 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-232に改造 | |
311 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-233に改造 | |
312 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-234に改造 | |
313 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-235に改造 | |
314 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ110-236に改造 |
223 - 236
キハ111形300番台気動車 20m級片運転台の特急型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
301 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ111-210に改造 | |
302 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ111-211に改造 | |
303 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ111-212に改造 |
キハ112形300番台気動車 20m級片運転台の特急型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
301 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ112-210に改造 | |
302 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ112-211に改造 | |
303 | 1995年 | 南秋田運転所 | ※キハ112-212に改造 |
キハ110形700番台気動車 キハ110形からの改造区分、「TOHOKU EMOTION」専用車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
キハ111-701 | 2013年9月 | ※キハ111-2から改造 | ||
キクシ112-701 | 2013年9月 | ※キハ112-2から改造 | ||
キハ110-105 | 2013年9月 | ※キハ110-105から改造 |
キハ110形710番台気動車 キハ110形からの改造区分、「HIGH RAIL 1375」専用車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
キハ103-711 | 2016年11月 | 小海線営業所 | ※キハ100-29から改造 | |
キハ112-711 | 2016年11月 | 小海線営業所 | ※キハ110-108から改造 |
キハE120形0番台気動車 20m級両運転台の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1~8 | 2008年 | 新津運輸区 |
キハE130系
キハE130形0番台気動車 20m級水郡線用両運転台の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1~13 | 2007年1月 | 水郡線営業所 |
キハE131形0番台気動車 20m級水郡線用トイレありの片運転台の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1~13 | 2007年1月 | 水郡線営業所 |
キハE132形0番台気動車 20m級水郡線用トイレありの片運転台の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1~13 | 2007年1月 | 水郡線営業所 |
キハE130形100番台気動車 20m級久留里線用の両運転台の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
101~110 | 2012年12月 | 幕張車両センター木更津派出 |
キハE130形500番台気動車 20m級八戸線用の両運転台の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1~6 | 2017年12月2日 |
キハE131形500番台気動車 20m級八戸線用トイレありの片運転台の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1~6 | 2017年12月2日 |
キハE132形500番台気動車 20m級八戸線用トイレなしの片運転台の一般型気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1~6 | 2017年12月2日 |
キハE200形気動車 小海線用の世界初のハイブリッド気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1~3 | 2007年 | 小海線営業所 | ※量産先行車 |
HB-E210系
HB-E211形気動車 仙石東北ライン用の仙台方用のハイブリッド気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1~8 | 2015年5月 | 小牛田運輸区 | ※HB-E212形と固定編成 |
HB-E212形気動車 仙石東北ライン用の石巻方用のハイブリッド気動車
型式番号 | 製造年月 | 所属 | 備考 | |
1~8 | 2015年5月 | 小牛田運輸区 | ※HB-E211形と固定編成 |
REI RINGONO Diesel railcar
All rights reserved,
Copyright (C) Semisweet Apple Company and REI RINGONO 2017