○国鉄一般形
非電化区間の自走式車両として内燃機関を搭載した客車として登場した。
開発にあたっては蒸気動車、ガソリンカーなどが存在したが、
現在ではディーゼル機関を搭載する気動車のみとなっている。
非電化区間の定期列車では寝台を除き、定期列車は全てディーゼル機関による気動車が運用されている。
ここでは戦前の鉄道省によって製造された車両までを旧型として、国鉄一般形と区別した。
国鉄キハ44000系気動車
キハ44000形
電気式気動車の試作車として1952年に44000から44003の4両、
1953年に44004から44014の11両が増備、計15両が製造された。
片運転台、ステップ付片開き片側3扉の20m級車両である。
2両以上の総括制御を前提とした設計となっている。
1957年4月の気動車形式称号改正によりキハ09形となり、
1957年から1958年にかけて液体式に改造された。
キハ44100形、キハ44200形
キハ44000形をベースに製造された電気式気動車で、3両編成で運行することを前提にしている。
キハ44100形は片運転台の先頭車両で、キハ44200形は中間車両である。
1953年に3両編成5本の計15両が製造された。
キハ44100形は1956年から1957にかけて液体式に改造され、
運転台側の半室を郵便室、荷物に改造してキハユニ44100形となった。
国鉄キハ44500形気動車
液体式変速機の試作車として1953年3月に44500から44503の4両が製造された。
片運転台、ステップ付片開き片側3扉、機関はDMH17Bである。
1957年4月の気動車形式称号改正によりキハ15形となり、
1957年から1960年にかけて郵便荷物気動車に改造され、
キハユニ15形16〜19となったが、老朽化により1980年までに廃車となった。
国鉄キハ10系(キハ45000形)気動車
国鉄が液体式変速機を実用化し、複数車両の総括制御を可能としたことで誕生した初めての一般形量産車である。
1953年に誕生し、1957年にかけて728両が製造された。
キハ10系という呼称は国鉄の正式系列呼称ではなく、同一の設計思想により製造された形式であり、
1957年4月に呼称改正でキハ10番台に付番された車両形式を便宜的にまとめたものである。
機関はDHM17B形、機関出力160PS/1,500rpm、駆動装置は液体式で、貫通式正面構造を有している。
新造車
キハ17形(キハ45000形)
片運転台、トイレあり、1953年から1957年にかけて402両が製造。
製造時はキハ45000形を付与されていたが、1957年4月の気動車形式称号改正によりキハ17形に改称。
キユニ17形に11両、キニ17形に5両が改造、島原鉄道に4両が譲渡、
1973年から廃車が始まり、1981年に全廃。
キハ16形(キハ45500形)
片運転台、トイレなし、1954年から1955年にかけて99両が製造。
製造時はキハ45500形を付与されていたが、1957年4月の気動車形式称号改正によりキハ16形に改称。
キハユニ18形に8両が改造、そのうち6両がキユニ18形に再改造、島原鉄道に4両が譲渡、
1974年に廃車が始まり、1980年に全廃。
キハ10形(キハ48100形)
両運転台、トイレなし、1955年から1957年にかけて70両が製造。
製造時はキハ48100形を付与されていたが、1957年4月の気動車形式称号改正によりキハ10形に改称。
水島臨海鉄道に7両、南部縦貫鉄道に1両、鹿島臨海鉄道に2両、筑波鉄道に1両、加悦鉄道に1両が譲渡、
1975年に廃車が始まり、1981年に全廃。
キハ11形(キハ48000形)
両運転台、トイレあり、1955年から1957年にかけて74両が製造。
製造時はキハ48000形を付与されていたが、1957年4月の気動車形式称号改正によりキハ11形に改称。
北海道配置の寒地向け大雪耐寒構造の48016〜48026は改正後、キハ11形100番台に区分。
キユニ11形に3両が改造、津軽鉄道に2両、茨城交通に3両が譲渡、
1975年に廃車が始まり、1980年に全廃。
キハ12形(キハ48200形)
両運転台、トイレあり、極寒地向け、1956年に22両が製造。
製造時はキハ48200形を付与されていたが、1957年4月の気動車形式称号改正によりキハ12形に改称。
改造、譲渡はなし、1976年に廃車が始まり、1980年に全廃。
キハ18形(キハ46000形)
トイレなし、中間車、1953年から1954年にかけて31両が製造。
製造時はキハ46000形を付与されていたが、1957年4月の気動車形式称号改正によりキハ18形に改称。
キハニ15形に1両が改造、1974年に廃車が始まり、1979年に全廃。
キロハ18形(キハ47000形)
トイレあり、2等・3等合造中間車、1954、1956年に8両が製造。
製造時はキハ47000形を付与されていたが、1957年4月の気動車形式称号改正によりキロハ18形に改称。
キハニ15形に6両、キニ15形に2両が改造、形式消滅、キハニ15形5両はキユニ15形に再改造。
キハ50形(キハ44600形)
片運転台、トイレなし、勾配区間向けにエンジン2基を搭載した試作車両、1954年に2両が製造。
製造時はキハ44600形を付与されていたが、1957年4月の気動車形式称号改正によりキハ50形に改称。
1961年にエンジン1基にしてキハユニ17形に改造、形式消滅。
キハ51形(キハ44700形)
片運転台、トイレあり、勾配区間向けエンジン2基を搭載した量産車、1955年から1956年にかけて20両が製造。
製造時はキハ44700形を付与されていたが、1957年4月の気動車形式称号改正によりキハ51形に改称。
キニ55形に4両が改造、1980年から1981年にかけて全廃。
改造車
キハユ15形
キロハ18形を1961年に多度津工場で6両を二等郵便合造車に改造、一等室を郵便室、前面を緋貫通型に改造。
後にキハユ15形から5両がキユニ15形に再改造、残ったキハユ15 4は1978年に廃車。
キロハ18 1〜3、6〜8→キハユ15 1〜5。
キハユニ17形
キハ50形を1961年に名古屋工場で2両を二等郵便荷物合造車に改造、2基のエンジンのうち1基を取り外す。
キハユニ17 2は1964年6月16日の新潟地震で大破して廃車、キハユニ17 1は1980年に廃車。
キハ15 1、2→キハユニ17 1、2。
キハユニ18形
キハ16形を1966年から1967年にかけて新津、郡山、土崎、後藤、幡生の各工場で8両が二等郵便荷物合造車に改造。
後にキハユニ18形から6両がキユニ18形に改造、残ったキハユニ 3、6は1975年、1979年に廃車。
キハ16 32、49、50、77、85、38、39、66→キハユニ18 1〜8。
キハニ15形
キハ18形を1964年に高砂工場で1両を二等荷物合造車に改造、中間車に貫通型運転台を設置。
1978年廃車。
キハ18 21→キハニ18 1。
キユニ11形
キハ11形0番台を1965年に小倉工場で2両、キハ11形100番台を1967年に幡生工場で1両をを郵便荷物合造車に改造。
キユニ11 1、2は1980年、キユニ11 3は1981年に廃車。
キハ11 30、44、107→キユニ11 1〜3。
キユニ15形
二等郵便合造車キハニ15形を1962年に多度津工場で5両を郵便荷物合造車に再改造。二等室を荷物室に改造した。
1978年から1981年にかけて廃車。
キハニ15 2、1、3〜5→キユニ1〜5。
キユニ17形
キハ17形を1966年に多度津工場で2両、1967年から1970年にかけて多度津工場、幡生工場で郵便荷物合造車に改造。
1977年から1982年にかけて廃車。
キハ17形種車不明→キユニ17 1、2及びキユニ17 11〜19。
キユニ18形
二等郵便荷物合造車キハユニ18形を1969年、1971年〜1972年にかけて幡生工場で6両を郵便荷物合造車に再改造。
1979年から1981年にかけて廃車。
キハユニ18 1、2、4、5、7、8→キユニ18 1〜6。
キニ15形
キロハ18形を1961年に多度津工場で2両を荷物車に改造。
キニ15 1が1981年、キニ15 2が1979年に廃車。
キロハ18 4、5→キニ15 1、2。
キニ17形
キハ17形を1966年に多度津工場で4両、1967年に多度津工場で1両を荷物車に改造。
1982年に廃車。
キハ17 61、58、86、87、55→キニ17 1〜5。
キニ55形
キハ51形を1965年に多度津工場で4両を荷物車に改造。
1984年に廃車。
キハ51 2、4、10、13→キニ55 1〜4。
キハ01系(キハ10000形)気動車
閑散ローカル線の収益改善と増発のため、バス用のディーゼルエンジンを10m級の車体に取り付けた小型気動車である。
西ドイツの“シーネンオムニブス”を参考に製作され、「レールバス」とも呼ばれる車両群のことである。
1954年に誕生し、3形式49両が製造されたが、耐用年数が短く、1968年までに全車が廃車された。
キハ01系という呼称は国鉄の正式系列呼称ではなく、同一の設計思想により製造された車両形式を便宜的にまとめたものである。
試作車4両の機関水平シリンダ式直列6気筒DS21形、連続定格出力60PS/1,200rpm、
以降の強化形は機関水平シリンダ式直列6気筒DS22形、連続定格出力75PS/1,700rpm。
新造車
キハ01形(キハ10000形)
1次車の10000〜10003は暖地向け、クロスシート、1954年製造、1957年改番後キハ01 1〜4。
2次車の10004〜10011は寒地向け、ロングシート、1955年製造、1957年改番後キハ01 51〜58。
キハ02形(キハ10000形)
キハ10000形3次車の10012〜10028は1955年の製造時は形式区分されなかったが、改番後はキハ02とされた。
10012〜10022は寒地向け、10023〜10028は暖地向け、改番後キハ02 1〜17。
キハ03形(キハ10020形)
4次車として10200〜10219の20両が極寒地仕様として1956年製造、
旧形式名で100200番台に区分され、改番後キハ03 1〜20。
改造車
キユニ01形/キハ01 55を種車に1962年に郵便荷物車に改造、キユニ01 1。1966年休車、後に廃車。
国鉄キハ08系気動車
気動車の新製増備の繋ぎとして鋼体化客車を改造して誕生させた一般形気動車である。
1960年から1963年までに14両が製造されたが、新造気動車と入れ替えに1971年までに全廃された。
誕生時はキハ40形、キハ45形を名乗っていたが、近郊形気動車に形式名を譲るため、
1966年にキハ08形、キハ09形に改称された。
キハ08系という呼称は国鉄の正式系列呼称ではなく、
同一の設計思想により製造された形式を便宜的に総称したものである。
機関はDMH17形1基、機関出力180PS/1,500rpm、駆動装置は液体式で、総括制御が可能な構造となっている。
キハ40形/オハ62形客車を種車に苗穂工場で改造された両運転台。1960年に1両、1962年に2両の計3両が改造。
キハ45形/オハフ62形客車を種車に苗穂工場で改造された片運転台。1960年に2両、1962年に3両の計5両が改造。
キクハ45形/オハフ61形客車を種車に機関2基搭載の気動車と連結用に改造された機関未搭載の片運転台制御車。
1961年小倉工場で1両、1962年に多度津工場で2両が改造。
キサハ45形/オハ62形客車を種車に五稜郭車両所で改造された機関、運転台を持たない付随車。1963年3両が改造。
国鉄キハ20系気動車
国鉄がキハ55形の製造技術を応用して製造した20m級一般形気動車であり、
1957年に誕生し、1965年までに1100両以上が製造された。
キハ20系という呼称は国鉄の正式系列呼称ではなく、
同一の設計思想により製造された形式を便宜的に総称したものである。
機関はDMH17B形、機関出力は170PS、1958年からは機関DMH17C形、機関出力180PSとなった。
国鉄分割民営化時には既にキハ21形、キハ25形、キハユニ25形、キハユニ26形は全廃されていて、
JRに継承されたのは合計で283両である。
JR北海道にはキハ22形103両、JR東日本にはキハ20形11両、キハ22形54両、キハ52形30両、
JR西日本にはキハ20形8両、キハ52形13両、JR四国にはキハ20形20両、キハ52形3両、
JR九州にはキハ20形20両、キハ52形3両が継承された。
継承車両も1993年にキハ20形、キハ22形は1995年までに全廃、キハ52形も2010年3月に運用を離脱した。
キハ20形0番台/両運転台、機関1基、暖地向け、バス窓。1957年に103両が製造。
キハ20形200番台/両運転台、機関1基、暖地向け、二段窓、室内照明白熱灯車。1958年に284両製造。
キハ20形500番台/両運転台、機関1基、暖地向け、二段窓、室内照明蛍光灯車。1964年に22両製造。
キハ20形600番台/キハ20形0番台改造の簡易郵便荷物車。2両が改造。
キハ20形650番台/キハ20形200番台改造の簡易郵便荷物車。1両が改造。
キハ21形0番台/片運転台、機関1基、暖地向け、バス窓。1957年に75両が製造。
キハ21形100番台/キハ21形0番台改造の新聞輸送用荷物車としてロングシート化。3両が改造。
キハ21形200番台/片運転台、機関1基、暖地向け、二段窓、室内照明白熱灯車。1958年に53両製造。
キハ21形300番台/片運転台、機関1基、暖地向け、二段窓、室内照明蛍光灯車。1963年に14両製造。
キハ22形0番台/両運転台、デッキ付き、極寒地向け、二重窓、室内照明白熱灯車。1958年に170両製造。
キハ21形200番台/両運転台、デッキ付き、極寒地向け、二重窓、室内照明蛍光灯車。1963年に143両製造。
キハユニ25形/片運転台、寒地、極寒地向け郵便荷物二等合造車。1〜6は1958年製造。7は1962年製造。
キハユニ26形/片運転台、暖地向け郵便荷物二等合造車。1〜41は1958年製造。42〜59は1962年製造。
キハ52形/両運転台、機関2基、勾配線区向け、1958年に56両製造。
キハ52形100番台/両運転台、機関2基横型エンジン、勾配線区向け、1962年に56両製造。
キユニ21形/両運転台、寒地向け。1969年にキハ21形から2両改造。
国鉄キハ31形気動車
国鉄が分割民営化後の九州地区の脆弱な経営基盤の整備のために製造した17m級一般形気動車であり、
国鉄によって1986年から1987年にかけて20両、
分割民営化後のJR九州によって3両が製造された。
軽量でメンテナンスフリーのオールステンレス車体、廃車派生品やバス用汎用品などを使用して、
コストダウンが図られている。
機関はDMF13HS形、機関出力は250PS/1900rpm、駆動装置は液体式、最高速度は95km/hである。
全車がJR九州に継承され、1両がくま川鉄道に譲渡、残りは全て現役で活躍中である。
国鉄キハ32形気動車
国鉄が分割民営化後の四国地区の脆弱な経営基盤の整備のために製造した16m級一般形気動車であり、
国鉄によって1987年に21両が製造され、全車がJR四国に継承された。
製造コスト削減のため普通鋼体とされ、廃車派生品やバス用汎用品などを使用している。
ロングシートでワンマン運転対応のため運転席後の片側2扉となっている。
機関はDMF13HS形、機関出力は250PS/1900rpm、駆動装置は液体式、最高速度は95km/hである。
キクハ32形/トロッコ列車の動力を搭載しない制御車として1998年に501、2003年に502が製造された。
国鉄キハ37形気動車
国鉄が地方線区の実情に合わせて性能と製造、維持費用の両立を図って設計した一般形気動車である。
量産先行車として1983年に5両が製造されたが、
その後、特定地方交通線の廃止や第三セクター転換などで従来車が余剰となり、量産化はされなかった。
機関は過給器付き直噴式縦型DMF13S形、機関出力は210PS/1,600rpm、駆動装置は液体式、最高速度は95km/hである。
片運転台、片側片引き戸2扉、ロングシートである。
国鉄分割民営化後、3両がJR東日本、2両がJR西日本に継承され、
JR西日本の1、1001は2009年1月29日廃車、
JR東日本の2、1002、1003は幕張車両センター木更津派出に所属、
機関をカミンズ製DMF14HZに換装、久留里線で活躍中である。
キハ37形0番台/便所あり。2両製造。
キハ37形1000番台/便所なし。3両製造。
国鉄キハ38形気動車
老朽化した八高線のキハ35の置き換え目的で製造された通勤形気動車である。
キハ35形の改造名義で派生品などを流用し、製造コストの削減を図っている。
1986年から1987年にかけて、大宮工場、郡山工場、長野工場、幡生車両所、鷹取工場などで製造された。
改造車キハ38と種車キハ35、改造工場は以下の通り。
1は152から大宮、2は161から郡山、3は513から大宮、4は515から大宮、
1001は153から長野、1002は201から幡生、1003は516から鷹取で改造されている。
機関は過給器付き直噴式縦型DMF13HS形、機関出力は250PS/1,900rpm、駆動装置は液体式、最高速度は95km/hである。
前面貫通型、片運転台、片側片両開き3扉、ロングシートである。
国鉄分割民営化後、全車がJR東日本に継承された。
八高線電化後は幕張車両センター木更津派出に転出し、久留里線で活躍している。
キハ38形0番台/便所あり。4両製造。木更津派出転出時に便所閉鎖。
キハ38形1000番台/便所なし。3両製造。
国鉄キハ40系気動車
老朽化したキハ10系などの置き換えとして誕生した一般形気動車であり、
1977年に誕生し、1982年までに888両が製造された。
キハ40系という呼称は国鉄の正式系列呼称ではなく、
同一の設計思想により製造された形式を便宜的に総称したものである。
普通鋼製、20m級、片側片開き及び両開き2扉、セミクロスシート、
機関はDMH17またはDMF15HSA、機関出力は200PS/2000rpmである。
キハ40形は両運転台、キハ47形は片運転台デッキなし、キハ48形は片運転台デッキありである。
新造車
キハ40形100番台/両運転台、片開き、トイレあり、デッキありの北海道向け酷寒地用、1977年〜1982年製造、150両製造。
キハ40形500番台/両運転台、片開き、トイレあり、デッキありの東北地方向け寒地用、1979年〜1982年製造、94両製造。
キハ40形2000番台/両運転台、片開き、トイレあり、デッキなしの暖地向け一般仕様車、1979年〜1982年製造、148両製造。
キハ47形0番台/片運転台、両開き、トイレあり、デッキなしの暖地向け一般仕様車、1973年〜1982年製造、193両製造。
キハ47形1000番台/片運転台、両開き、トイレなし、デッキなしの暖地向け一般仕様車、1978年〜1982年製造、134両製造。
キハ47形500番台/片運転台、両開き、トイレあり、デッキなしの新潟向け寒地用、1978年〜1980年製造、22両製造。
キハ47形1500番台/片運転台、両開き、トイレなし、デッキなしの新潟向け寒地用、1978年〜1980年製造、21両製造。
キハ48形0番台/片運転台、片開き、トイレあり、デッキありの準寒地向け仕様車、1981年〜1982年製造、6両製造。
キハ48形1000番台/片運転台、片開き、トイレなし、デッキありの準寒地向け仕様車、1981年〜1982年製造、4両製造。
キハ48形300番台/片運転台、片開き、トイレあり、デッキありの北海道向け酷寒地用、1982年製造、4両製造。
キハ48形1300番台/片運転台、片開き、トイレなし、デッキありの北海道向け酷寒地用、1982年製造、3両製造。
キハ48形500番台/片運転台、片開き、トイレあり、デッキありの東北地方向け寒地用、1979年〜1982年製造、59両製造。
キハ48形1500番台/片運転台、片開き、トイレなし、デッキありの東北地方向け寒地用、199年〜1982年製造、50両製造。
改造車
キハ40形1000番台
キハ40 2011〜2017→キハ40 1001〜1007。1986年国鉄により改造。
キハ40 2087→キハ40 1008。1991年JR東日本により改造。
キハ40 2139→キハ40 1009。1995年JR東日本により改造。
烏山線投入によりトイレの撤去工事。
キハ400形
キハ40 141〜149→キハ400 141〜149。1988年JR北海道により改造。
宗谷本線急行に投入、エンジン、変速機の換装、アコモ改造など。
キハ480形
キハ48 304、1301〜1303→キハ480 304、1301〜1303。1988年JR北海道により改造。
宗谷本線急行に投入、エンジン、変速機の換装、アコモ改造など。
キハ400形500番台
キハ400 141、142、149→キハ400 501〜103。1997年〜1998年JR北海道により改造。
お座敷車に改造。
キハ40形700番台
キハ40形100番台→キハ40形700番台、竣工順に付番。1990年〜1994年JR北海道により改造。
ワンマン化改造工事。
キハ40 230→キハ40 764は映画「鉄道員(ほっぽや)」撮影のため、キハ12形に似せて改造。
撮影終了後に「ほっぽや号」として臨時列車などに就任、廃車後前半分が幾寅駅にて保存。
キハ40形300番台
キハ40 702、748、773、782→301〜304。1996年JR北海道により改造。
札沼線投入に際して機関をN-DMF13HZBに換装など。
キハ40形400番台
キハ40 769、770→キハ40 401、402。1996年JR北海道により改造。
札沼線石狩当別−新十津川間投入に際して機関をN-DMF13HZDに換装など。
キハ40形350番台
キハ40 710、713、717〜719、728、731、743、753、794→キハ40 351〜360。
1998年〜1999年JR北海道により改造。
日高本線投入に際して機関をN-DMF13HZBに換装など。
キハ40形330番台
キハ400 143〜148→キハ40 331〜336。2000年JR北海道により改造。
宗谷本線急行の特急格上げに伴い余剰のキハ400形を学園都市線転用のために再改造。ロングシート化など。
キハ48形1330番台
キハ480 1301〜1303→キハ48 1331〜1333。2000年JR北海道により改造。
宗谷本線急行の特急格上げに伴い余剰のキハ400形を学園都市線転用のために再改造。ロングシート化など。
キハ40形1700番台
キハ40形700番台全車→原番+1000番が付与。2003年から11年計画でJR北海道により改造。
延命工事で機関をN-DMF13HZIに換装など。
キハ40形5000番台
キハ40 2030〜2032、2058、2059、2129→キハ40 5030〜5032、5058、5059、5129。
1989年〜1990年JR東海により改造。
機関をカミンズ製C-DMF14HZに換装。
1999年度の番号整理に伴って3000番台に改番され、3001〜3003、3005、3306、3010となった。
キハ48形3500番台
キハ48 526、529、531、532、541→キハ48 3526、3529、3531、3532、3541。
1992年にJR東海により改造。
ワンマン運転設備、機関をカミンズ製C-DMF14HZに換装。
1999年度の番号整理に伴って3800番台に改番され、3809、3812、3814〜3816、となった。
キハ40形3000番台
キハ40形5000番台→キハ40 3001〜3003、3005、3010、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装。一部JR西日本車と番号重複。
キハ40形3300番台
キハ40形5000番台→キハ40 3306、JR東海により改造。
ワンマン運転設備、機関をC-DMF14HZBに換装。
キハ40形5500番台
キハ40形500番台のキハ40 576、577→キハ40 5501、5502、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装。
キハ40形5800番台
キハ40形5500番台のキハ40 5502→キハ40 5802、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装済みのキハ40 5500番台にワンマン運転設備を付加。
キハ40形6000番台
キハ40形2000番台のキハ40 2057、2111〜2113、2130、2131→
キハ40 6004、6007〜6009、6011、6012、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装。
キハ40形6300番台
キハ40形6000番台の全車→キハ40 6304、6307〜6309、6311、6312、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装済みのキハ40 6000番台にワンマン運転設備を付加。
キハ47形5000番台
キハ47形0番台のキハ47 3、4→キハ47 5001、5002、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装。
キハ47形6000番台
キハ47形1000番台のキハ47 1027、1109、1110→キハ47 6001〜6003、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装。トイレなし。
キハ48形3800番台
キハ48形3500番台→キハ48 3809、3812、3814〜3816、JR東海により改造。
改番時点でワンマン対応改造済み。
キハ48形5000番台
キハ48形0番台のキハ48 1〜3→キハ48 5001〜5003、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装。
キハ48形5300番台
キハ48形5000番台のキハ48 5002、5003→キハ48 5302、5303、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装済みのキハ48 5000番台にワンマン運転設備を付加。
2000年にキハ48 5302、2003年にキハ48 5303が誕生。
キハ48形5500番台
キハ48形500番台のキハ48 509〜514、524、525、527、528、530、542、543→
キハ48 5501〜5508、5510、5511、5513、5517、5518、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装。
キハ48形5800番台
キハ48形5500番台→キハ48 5802〜5807、5810、5817、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装済みのキハ48 5500番台にワンマン運転設備を付加。
キハ48形6000番台
キハ48形1000番台のキハ48 1001、1002→キハ48 6001、6002、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装。
キハ48形6300番台
キハ48形6000番台のキハ48 6002→キハ48 6302、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装済みのキハ48 6000番台にワンマン運転設備を付加。
キハ48形6500番台
キハ48形1500番台のキハ48 1515〜1519、1523〜1531、1536〜1538→
キハ48 6501〜6517、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装。
キハ48形6800番台
キハ48形6500番台→キハ48 6803〜6816、JR東海により改造。
機関をC-DMF14HZBに換装済みのキハ48 6500番台にワンマン運転設備を付加。
キハ40形3000番台
キハ40 2000番台→キハ40 3001〜3005、JR西日本により改造。
1991年から1992年にかけて座席のロングシート化工事。
キハ47形2000番台
キハ47形0番台→キハ47 2001〜2023、JR西日本により改造。
1991年から1992年にかけてと1996年に座席のロングシート化工事。
キハ47形3000番台
キハ47形1000番台→キハ47 3001〜3020、JR西日本により改造。
1991年から1992年にかけてと1996年に座席のロングシート化工事。
キハ47形2500番台
キハ47形500番台→キハ47 2501〜2503、JR西日本により改造。
1991年から1992年にかけてと1996年に座席のロングシート化工事。
キハ47形3500番台
キハ47形1500番台→キハ47 3501、3502、JR西日本により改造。
1991年から1992年にかけてと1996年に座席のロングシート化工事。
キハ41形
キハ47形1000番台→キハ41 2001〜2005、JR西日本により改造。
1999年、鷹取工場にて改造。片運転台を両運転台に改造。
キハ140形
キハ40形2000番台→キハ140形2000番台、JR九州により改造。
スピードアップのために機関をコマツ製のSA6D125-HD1、機関出力360PS/2,000rpmに換装。
キハ147形
キハ47形0番台、1000番台→キハ147形0番台、1000番台、JR九州により改造。
スピードアップのために機関をコマツ製のSA6D125-HD1、機関出力360PS/2,000rpmに換装。
キハ40形7000番台
キハ40形2000番台→キハ40形原番+5000、JR九州により改造。
機関を電子制御式燃料噴射装置による燃料直噴式、過給器の交換などの改良によって機関出力を300PS/2,000rpmへ向上。
キハ47形5000番台
キハ47形0番台→キハ47形原番+5000、JR九州により改造。
機関を電子制御式燃料噴射装置による燃料直噴式、過給器の交換などの改良によって機関出力を300PS/2,000rpmへ向上。
キハ47形6000番台
キハ47形1000番台→キハ47形原番+5000、JR九州により改造。
機関を電子制御式燃料噴射装置による燃料直噴式、過給器の交換などの改良によって機関出力を300PS/2,000rpmへ向上。
キハ40形8000番台
キハ40形2000番台→キハ40形原番+6000、JR九州により改造。
機関をコマツ製SA6D125H-1A、SA6D125HE-1、機関出力300PS/2,000rpmに換装。
キハ47形8000番台
キハ47形0番台→キハ47形原番+8000、JR九州により改造。
機関をコマツ製SA6D125H-1A、SA6D125HE-1、機関出力300PS/2,000rpmに換装。
キハ47形9000番台
キハ47形1000番台→キハ47形原番+8000、JR九州により改造。
機関をコマツ製SA6D125H-1A、SA6D125HE-1、機関出力300PS/2,000rpmに換装。
キハ47形3500番台
キハ47形8500番台→キハ47形原番−5000、JR九州により改造。
機関換装により出力増強グループを2軸駆動化に再改造。
キハ47形4500番台
キハ47形9500番台→キハ47形原番−5000、JR九州により改造。
機関換装により出力増強グループを2軸駆動化に再改造。
国鉄キハ45系気動車
大都市近郊向け通勤形と地方線区向けの一般形の特徴を併せ持つ近郊形気動車である。
キハ45系という呼称は国鉄の正式系列呼称ではなく、
同一の設計思想により製造された形式を便宜的に総称したものである。
1966年から1969年にかけて179両が製造された。
国鉄分割民営化後にJR東海を除く各社に継承されたが、老朽化により廃車が進み、
2009年6月に最後の車両が廃車されて全廃した。
機関はDMH17H形、機関出力は180PS/1,500rpm、駆動装置は液体式、最高速度は95km/hである。
キハ23形0番台/両運転台、両開き、暖地向け、デッキなし。1966年から1969年にかけて33両製造。
キハ23形500番台/両運転台、両開き、寒地向け、デッキなし。1961967年から1969年にかけて21両製造。
キハ24形0番台/両運転台、片開き、酷寒地向け、デッキあり。1967年に10両製造。
キハ45形0番台/片運転台、両開き、暖地向け、デッキなし。1966年から1968年にかけて74両製造。
キハ45形500番台/片運転台、両開き、寒地向け、デッキなし。1967年から1969年にかけて22両製造。
キハ45形600番台/片運転台、両開き、暖地向け、デッキなし。1969年に2両製造の簡易郵便荷物車。
キハ46形0番台/片運転台、片開き、酷寒地向け、デッキありし。1966年に6両製造。
キハ53形0番台/両運転台、両開き、暖地向け、デッキなし、機関2基。1967年、1969年に9両製造。
キハ53形100番台/両運転台、両開き、暖地向け、デッキなし、機関2基、長大編成対応車。1968年に2両製造。
国鉄キハ54形気動車
国鉄が分割民営化後の北海道、四国地区の脆弱な経営基盤の整備のために製造した一般形気動車であり、
温暖地向けの基本番台と極寒地向けの500番台が1986年から1987年にかけて製造された。
製造コスト削減のため廃車派生品やバス用汎用品などを使用している。
基本番台は四国の勾配地区を考慮して1987年に12両が製造され、全車がJR四国に継承された。
デッキなし、トイレなし、ロングシート車、最高速度は95km/hである。
500番台は北海道の酷寒地区を考慮して1986年に29両が製造され、全車がJR北海道に継承された。
デッキあり、トイレあり、セミクロスシート車、最高速度は110km/hである。
527〜529は急行仕様として0系新幹線の派生品である転換クロスシートが装備されている。
また一部は簡易リクライニングシートや転換クロスシートに交換された車両もある。
21m級、両運転台、ステンレス製軽量車体、勾配地区の走行、積雪地域での除雪性能を確保するためにエンジンは2基とされた。
機関はDMF13HS形×2基、機関出力は250PS/1900rpm、駆動装置は液体式である。
国鉄キハ66系気動車
筑豊地区の輸送改善を目的に1974年から製造された近郊形気動車である。
キハ66形+キハ67形で2両1ユニットを組み、
2両編成×15本=30両が1975年までに製造されたが、その後の増備はなかった。
普通鋼製、20m級、片運転台、デッキなし、片側両開き2扉、転換クロスシート、最高速度は95km/hである。
機関は製造時水平対向12気筒過給器付DML30HSH、機関出力440PS/1,600rpm、駆動方式は液体式、
1993年から2001年までにDMF15HZA、機関出力は420PS/2000rpmに換装された。
キハ67形には冷房用発電装置DM83A発電機を搭載している。
国鉄分割民営化後は全車がJR九州に継承された。
※鉄道省の気動車
鉄道院キクハ16800形気動車
鉄道院が製造した1918年に製造したデハ6380形6391、
後に改番されて19035になった旧型電車を種車に、
1936年に気動車に改造された御料車である。
戦時中の燃料不足で1942年に使用が中止され、1945年に戦災を受けて廃車された。
鉄道省キハニ36450形気動車
鉄道省が製造した電気式ガソリン動車で、1931年に2両が試作された。
機関は池貝製作所製大型ガソリン機関で型番不詳4サイクル縦型6気筒、機関出力200PS/1250rpm、
主発電機は機関直結式芝浦製作所製DM29、主電動機は吊掛式MT26型、
車体は半鋼製20m級、セミクロスシート、非貫通型3枚窓配置となっている。
米原機関区に配置、東海道線、北陸線彦根−長浜間で運用、戦時中の1943年に燃料統制で休車、1949年に廃車。
鉄道省キハニ5000形気動車
鉄道省が製造した機械式ガソリン動車で、1929年に12両が製造された。
単行運用を目的とした三等客車荷物車の合造車である。
機関は池貝製作所製大型ガソリン機関で型番不詳4サイクル縦型4気筒、機関出力48PS/1500rpm、
車体は半鋼製10m級、固定式クロスシート、非貫通型3枚窓配置となっている。
当初は東京鉄道局、名古屋鉄道局、仙台鉄道局、札幌鉄道局に配属、その後転籍を重ね、
戦時中の燃料統制時には機関を下ろして客車に編入されハニ5000形となった。
鉄道省40000形気動車
鉄道省が製造した機械式ガソリン動車で、
先行開発されていたキハ41000形の車両を短縮し、動力面での余力を持たすことで、
15t級貨車1両の牽引や勾配線区での使用を目的に開発した。
機関はGMF3縦型6気筒、排気量12.74リットル、機関出力100PS/1,300rpm、
車体は半鋼製11.5m、セミクロスシートである。
1934年に30両が製造され、各地に配属された。
半数は戦時中に標準軌に改造された上で大陸に送られ、10両が戦後私鉄に譲渡された。
鉄道省キハ41000形/キハ04形気動車
鉄道省が製造した一般型機械式ディーゼル動車で1932年に設計し、
1933年より1936年までに138両が製造された。
戦時中の燃料統制で使用が停止されていたが、戦後に一部が天然ガス動車として復帰、
その後燃料事情の好転を受けて機関換装され、再びディーゼル動車化された。
機関はGMF3縦型6気筒、排気量12.74リットル、機関出力100PS/1,300rpm、
車体は半鋼製15.5m、セミクロスシートである。
キハ41000形のうち12両が1948年に天然ガス動車に改造、キハ41200形に改番、
キハ41200形と一部の試作車が再びDMF13に換装、キハ41300形に改番、
キハ41000形73両を日野自動車製DA55に換装、キハ41500形に改番、
キハ41300形からDA55の強化形DA58に換装、キハ41400形に改番された。
1957年の形式称号改定でキハ41000系は機関別にキハ04形、キハ05形、キハ06形に分類された。
DMF13を搭載したグループはキハ04形、DA58を搭載したグループはキハ05形、
DA55を搭載したグループはキハ06形に分類された。
一部私鉄譲渡車もあるが、その他は1961年に営業運転を終了、1969年までに全車が廃車された。
鉄道省キハ42000形/キハ07形気動車
キハ42000形は鉄道省が製造した一般型機関式ガソリン動車で1935年から1937年までに62両が製造された。
その派生形としてディーゼル機関を搭載したキハ42500形が1937年に3両を試作した。
戦後になって細部の仕様を変更した同型車両が1952年に20両が製造された。
キハ42000形は全長19m、搭載可能燃料400リットル、機関は直列8気筒水冷4サイクル縦型GMH17、機関出力200PS/2000rpmである。
キハ42500形はGMH17をベースに新潟鐵工所LH8、池貝鉄工所8HSD13、三菱重工業8150の3基のディーゼル機関が試作された。
戦時中の燃料統制でガソリン動車の使用が停止されたが、一部は戦時供出で改造の上大陸に送られた。
戦後残存していたキハ42000形、キハ42500形の一部はガソリン不足から1950年に天然ガス動車に改造され、キハ42200形に改番された。
1952年に燃料統制が解除され、DMH17に43両が換装されキハ42500形に改番された。
1957年の称号改正によりキハ17形に改番された。
戦前製は0番台、戦後製は100番台、100番台のうち変速機が機械式から液体式に変更されたのが200番台に改番された。
鉄道省キハ43000形気動車
キハ43000形は鉄道省が1937年に試作した電気式ディーゼル機関車である。
大型ディーゼルエンジンを搭載し総括制御方式を採用して、
動力車であるキハ43000形2両と付随車キサハ43500形1両の3両編成として誕生した。
キハ43000形は20m級、キサハ43500形は17m級で固定クロスシート、
機関は水平シリンダDMF31H、機関出力は200PS超とされている。
竣工後、1937年5月11日より試運転を経て名古屋汎太平洋平和博覧会へのシャトル列車として使用され、
同年10月29日より名古屋から武豊線の定期列車に就役した。
1943年に休車、1945年に浜松工事用で米軍の爆撃を受けてキハ43000形2両は廃車、
キサハ43500形はその後も付随車として使用されたが1966年8月に廃車された。
![]() |
キハ20 467 画像 dd00439 撮影場所:碓氷峠鉄道文化むら ※静態保存 |
撮影時刻 2003/09/14 15:39:22 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.008 秒 絞り F6.7 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 31 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ30 62 画像 dd18328 撮影場所:JR幕張車両センター木更津派出 |
撮影時刻 2012/07/28 08:13:23 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F5.6 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0.33 レンズ焦点距離 130 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ30 98 画像 ix1670 撮影場所:JR幕張駅側線 |
撮影時刻 2012/07/31 21:17:52 メーカー名 Canon 機種名 Canon IXY DIGITAL 110 IS シャッター速度 0.067 秒 絞り F4 露出時間 0.067 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 11.61 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ30 100 画像 dd18329 撮影場所:JR久留里駅 |
撮影時刻 2012/07/28 09:04:45 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F6.3 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0.33 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ31 1 画像 dd03578 撮影場所:JR八代駅 |
撮影時刻 2005/03/07 07:59:43 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F5.6 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 30 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ31 2 画像 dd20927 撮影場所:JR彦山駅 |
撮影時刻 2014/12/15 11:34:14 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F7.1 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ31 3 画像 dd20978 撮影場所:JR新飯塚駅 |
撮影時刻 2014/12/16 11:42:29 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.025 秒 絞り F4 露出時間 0.025 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ31 4 画像 dd19451 撮影場所:JR人吉駅 |
撮影時刻 2013/08/24 10:01:19 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F7.1 露出時間 0.008 秒 露出補正値 -0.33 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ31 12 画像 dd02491 撮影場所:JR人吉駅 |
撮影時刻 2004/05/21 16:06:30 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F5.6 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 23 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ31 16 画像 dd19393 撮影場所:JR熊本駅 |
撮影時刻 2013/08/23 09:14:45 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.01 秒 絞り F5.6 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0.33 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ31 18 画像 dd19406 撮影場所:JR熊本駅 |
撮影時刻 2013/08/23 09:57:22 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F5.6 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ31 19 画像 dd20920 撮影場所:JR田川後藤寺駅 |
撮影時刻 2014/12/15 10:46:28 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F8 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ32 1 画像 dd17423 撮影場所:JR松山駅 |
撮影時刻 2011/08/12 17:53:05 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ32 5 画像 dd03167 撮影場所:JR松山駅 |
撮影時刻 2004/09/12 16:05:09 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.022 秒 絞り F4 露出時間 0.022 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 46 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ32 6 画像 dd21238 撮影場所:JR松山駅 |
撮影時刻 2015/01/09 13:14:34 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F7.1 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ32 7 画像 dd17411 撮影場所:JR松山駅 |
撮影時刻 2011/08/12 16:40:46 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.004 秒 絞り F11 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ32 11 画像 dd17412 撮影場所:JR松山駅 |
撮影時刻 2011/08/12 16:41:41 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F11 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ32 15 画像 dd18742 撮影場所:JR阿波池田駅側線 |
撮影時刻 2012/09/15 16:25:45 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.003 秒 絞り F5 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム シャッター優先 |
![]() |
キハ37 2 画像 de2497 撮影場所:JR木更津駅 |
撮影時刻 2001/12/01 09:11:23 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F4.8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 18 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ37 2 画像 de7534 撮影場所:JR俵田駅付近 |
撮影時刻 2003/05/10 10:14:31 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.004 秒 絞り F4 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 10.4 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ37 1002 画像 dd18326 撮影場所:JR木更津駅 |
撮影時刻 2012/07/28 08:02:14 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.01 秒 絞り F5.6 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0.33 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ37 1003 画像 de7596 撮影場所:JR上総亀山駅 |
影時刻 2003/05/10 12:24:39 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.004 秒 絞り F4 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 10.4 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ38 1 画像 de7535 撮影場所:JR俵田駅 |
撮影時刻 2003/05/10 10:14:46 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F4 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 18 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ38 2 画像 dd07771 撮影場所:JR木更津駅 |
撮影時刻 2007/02/24 13:24:14 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.003 秒 絞り F11 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ38 3 画像 de7466 撮影場所:JR上総清川駅付近 |
撮影時刻 2003/05/10 07:43:45 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F4.8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 10.4 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ38 4 画像 dd15449 撮影場所:JR木更津駅 |
撮影時刻 2010/02/21 08:02:23 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ38 1002 画像 dd07772 撮影場所:JR木更津駅 |
撮影時刻 2007/02/24 13:25:29 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ38 1003 画像 dd18336 撮影場所:JR久留里駅 |
撮影時刻 2012/07/28 09:49:33 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F7.1 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 304 画像 dd17766 撮影場所:JR札幌駅 |
撮影時刻 2011/11/18 15:19:54 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.033 秒 絞り F4 露出時間 0.033 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 353 画像 dd14240 撮影場所:JR苫小牧駅 |
撮影時刻 2009/09/14 10:12:58 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.004 秒 絞り F10 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 401 画像 dd17759 撮影場所:JR札幌駅 |
撮影時刻 2011/11/18 15:00:17 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.033 秒 絞り F4 露出時間 0.033 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 402 画像 dd14274 撮影場所:JR石狩当別駅 |
撮影時刻 2009/09/15 10:47:04 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.003 秒 絞り F11 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 519 画像 dd22867 撮影場所:JR川部駅 |
カメラ機種名 Canon EOS 7D 撮影日時 2016/09/18 9:47:43 撮影モード プログラムAE Tv(シャッター速度) 1/125 Av(絞り数値) 7.1 測光方式 評価測光 露出補正 0 ISO感度 100 レンズ EF-S18-200mm f/3.5-5.6 IS 焦点距離 28.0mm ストロボ 非発光 |
![]() |
キハ40 521 画像 dd04327 撮影場所:JR五所川原駅 |
撮影時刻 2005/09/19 08:15:44 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F5.6 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 25 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 526 画像 dd19762 撮影場所:JR会津若松駅 |
撮影時刻 2013/11/23 14:03:07 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F7.1 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 531 画像 dd22858 撮影場所:JR弘前駅 |
撮影時刻 2016/09/18 08:27:26 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/100 秒 絞り F5.6 露出時間 1/100 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 536 画像 dd24545 撮影場所:JR秋田駅 |
撮影時刻 2018/09/22 13:33:16 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/80 秒 絞り F5 露出時間 1/80 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 537 画像 dd09216 撮影場所:JR東能代駅 |
撮影時刻 2007/11/17 09:27:57 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.004 秒 絞り F9 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 538 画像 dd04356 撮影場所:JR八戸駅 |
撮影時刻 2005/09/19 14:22:44 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F5.6 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 34 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 539 画像 dd01210 撮影場所:JR八戸駅 |
撮影時刻 2003/12/06 12:54:46 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.011 秒 絞り F5.6 露出時間 0.011 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 31 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ ON |
![]() |
キハ40 543 画像 dd05402 撮影場所:JR石巻駅 |
撮影時刻 2006/04/23 10:35:20 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.003 秒 絞り F14 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 36 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 548 画像 de4665 撮影場所:JR福島駅 |
撮影時刻 2002/06/08 11:24:52 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F4 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 12 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 549 画像 de4648 撮影場所:JR古川駅 |
撮影時刻 2002/06/08 10:08:13 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.02 秒 絞り F2.4 露出時間 0.02 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 12 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 554 画像 de6672 撮影場所:JR八戸駅 |
撮影時刻 2003/01/13 12:10:27 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F4.8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 12 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 558 画像 de6649 撮影場所:JR八戸駅 |
撮影時刻 2003/01/13 10:49:23 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.016 秒 絞り F4 露出時間 0.016 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 15 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 560 画像 dd19770 撮影場所:JR会津若松駅 |
撮影時刻 2013/11/23 14:14:41 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F5.6 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 563 画像 dd08839 撮影場所:JR久慈駅 |
撮影時刻 2007/07/21 14:39:42 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 30 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 575 画像 dd09243 撮影場所:JRウェスパ椿山駅 |
撮影時刻 2007/11/17 12:24:42 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.003 秒 絞り F14 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 583 画像 de6599 撮影場所:JR鶴岡駅 |
撮影時刻 2003/01/12 12:39:27 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.007 秒 絞り F4 露出時間 0.007 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 4.4 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 584 画像 de2895 撮影場所:JR酒田駅 |
撮影時刻 2002/02/09 13:40:05 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F2.8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 25 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 589 画像 de6647 撮影場所:JR八戸駅 |
撮影時刻 2003/01/13 10:48:24 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.013 秒 絞り F3.2 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 12 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ ON 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 592 画像 de6497 撮影場所:JR陸奥横浜駅付近 |
撮影時刻 2003/01/11 11:40:48 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F4 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 10.4 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 709 画像 dd02941 撮影場所:JR滝川駅 |
撮影時刻 2004/07/18 12:49:19 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.011 秒 絞り F6.7 露出時間 0.011 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 29 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 746 画像 dd12072 撮影場所:JR網走駅 |
撮影時刻 2008/11/14 09:52:28 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 762 画像 dd02854 撮影場所:JR夕張駅 |
撮影時刻 2004/07/17 09:47:30 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 23 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 764 画像 dd12180 撮影場所:JR幾寅駅付近 ※映画「ぽっぽや」撮影用 キハ12 23に改造後 部分静態保存 |
撮影時刻 2008/11/16 11:02:05 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 796 画像 dd01343 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2003/12/08 08:02:15 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F5.6 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 25 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 803 画像 dd01268 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2003/12/07 11:25:26 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.008 秒 絞り F6.7 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 808 画像 dd17788 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2011/11/19 10:12:35 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.01 秒 絞り F8 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 810 画像 dd14035 撮影場所:JR木古内駅 |
撮影時刻 2009/09/11 14:42:23 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 811 画像 dd02792 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2004/07/15 16:36:41 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F5.6 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 25 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 815 画像 dd01342 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2003/12/08 08:01:59 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F5.6 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 34 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 816 画像 dd12032 撮影場所:JR室蘭駅 |
撮影時刻 2008/11/13 11:05:37 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.004 秒 絞り F11 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 826 画像 dd06242 撮影場所:JR北浜駅 |
撮影時刻 2006/07/21 10:57:53 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.001 秒 絞り F4 露出時間 0.001 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 828 画像 dd02820 撮影場所:JR名寄駅 |
撮影時刻 2004/07/16 12:47:44 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.006 秒 絞り F9.5 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 34 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 832 画像 dd12058 撮影場所:JR旭川駅 |
撮影時刻 2008/11/13 16:41:05 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.02 秒 絞り F4.5 露出時間 0.02 秒 露出補正値 0.33 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム シャッター優先 |
![]() |
キハ40 838 画像 dd18624 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2012/08/18 13:44:51 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.004 秒 絞り F9 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 841 画像 dd17812 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2011/11/19 13:46:20 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.013 秒 絞り F7.1 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 1006 画像 dd22916 撮影場所:JR弘前駅 |
撮影時刻 2016/09/19 09:12:54 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/80 秒 絞り F4 露出時間 1/80 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム シャッター優先 |
![]() |
キハ40 1742 画像 dd12200 撮影場所:JR落合駅 |
撮影時刻 2008/11/16 12:18:21 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.004 秒 絞り F9 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 130 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 1749 画像 dd12092 撮影場所:JR釧路湿原駅 |
撮影時刻 2008/11/14 14:16:09 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.004 秒 絞り F11 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 1760 画像 dd12170 撮影場所:JR幾寅駅 |
撮影時刻 2008/11/16 10:54:31 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.006 秒 絞り F9 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 1765 画像 dd12198 撮影場所:JR落合駅 |
撮影時刻 2008/11/16 12:14:11 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F9 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 1780 画像 dd12027 撮影場所:JR東室蘭駅 |
撮影時刻 2008/11/13 09:53:03 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 1796 画像 dd17807 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2011/11/19 13:30:52 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.01 秒 絞り F7.1 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 1797 画像 dd14182 撮影場所:JR森駅 |
撮影時刻 2009/09/12 16:11:58 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F11 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム シャッター優先 |
![]() |
キハ40 1798 画像 dd17796 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2011/11/19 10:40:00 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 1799 画像 dd17793 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2011/11/19 10:30:16 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 1800 画像 dd17792 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2011/11/19 10:28:53 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 1805 画像 dd17797 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2011/11/19 10:51:05 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.01 秒 絞り F7.1 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 1806 画像 dd18626 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2012/08/18 13:47:02 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.004 秒 絞り F9 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 1807 画像 dd17811 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2011/11/19 13:40:37 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.013 秒 絞り F7.1 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 1809 画像 dd17801 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2011/11/19 11:29:34 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.01 秒 絞り F6.3 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 1812 画像 dd17808 撮影場所:JR函館駅 |
撮影時刻 2011/11/19 13:31:51 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F7.1 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 2003 画像 dd03736 撮影場所:JR徳山駅 |
撮影時刻 2005/03/06 13:40:03 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.008 秒 絞り F6.7 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 23 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 2004 画像 dd24125 撮影場所:JR萩駅 |
撮影時刻 2018/07/21 16:50:22 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/160 秒 絞り F5.6 露出時間 1/160 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 100 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2007 画像 dd23553 撮影場所:JR城崎温泉駅 |
撮影時刻 2017/08/20 09:17:26 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/200 秒 絞り F8 露出時間 1/200 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2021 画像 dd05393 撮影場所:JR前谷地駅 |
撮影時刻 2006/04/23 09:36:28 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.002 秒 絞り F18 露出時間 0.002 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 17 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2024 画像 dd19777 撮影場所:JR会津若松駅付近 |
撮影時刻 2013/11/23 14:42:47 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F6.3 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2025 画像 dd19764 撮影場所:JR会津若松駅付近 |
撮影時刻 2013/11/23 14:07:16 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F7.1 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2026 画像 dd05397 撮影場所:JR前谷地駅 |
撮影時刻 2006/04/23 09:51:48 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.003 秒 絞り F13 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 29 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 2029 画像 dd22732 撮影場所:JR岡山電車区気動車センター ※津山まなびの鉄道館から撮影 |
撮影時刻 2016/08/20 14:45:41 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F7.1 露出時間 1/125 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2036 画像 dd06515 撮影場所:JR姫路駅 |
撮影時刻 2006/08/25 16:05:30 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.003 秒 絞り F14 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 2045 画像 dd04394 撮影場所:JR広島駅 |
撮影時刻 2005/10/21 10:32:18 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.011 秒 絞り F6.7 露出時間 0.011 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 29 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 2049 画像 dd22758 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2016/08/20 17:02:59 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/100 秒 絞り F5 露出時間 1/100 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2054 画像 de8337 撮影場所:JR佐賀駅 |
撮影時刻 2003/07/05 18:26:36 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.01 秒 絞り F4 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 10 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ140 2067 画像 dd17481 撮影場所:JR鹿児島中央駅 |
撮影時刻 2011/08/26 10:01:48 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.004 秒 絞り F11 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 2072 画像 dd24172 撮影場所:JR山口駅 |
撮影時刻 2018/07/22 12:17:26 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F7.1 露出時間 1/125 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2076 画像 dd24173 撮影場所:JR山口駅 |
撮影時刻 2018/07/22 12:18:20 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/160 秒 絞り F7.1 露出時間 1/160 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2078 画像 dd10940 撮影場所:JR高岡駅 |
撮影時刻 2008/07/26 17:22:26 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F11 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 2079 画像 dd24101 撮影場所:JR長門市駅 |
撮影時刻 2018/07/21 14:27:37 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/250 秒 絞り F8 露出時間 1/250 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2081 画像 dd04427 撮影場所:JR岩国駅 |
撮影時刻 2005/10/22 09:13:44 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.008 秒 絞り F6.7 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 33 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 2088 画像 dd24546 撮影場所:JR秋田駅 |
撮影時刻 2018/09/22 13:34:22 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/60 秒 絞り F5 露出時間 1/60 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2091 画像 dd24159 撮影場所:JR津和野駅 |
撮影時刻 2018/07/22 09:37:21 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/640 秒 絞り F4 露出時間 1/640 秒 露出補正値 -0.33 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム シャッター優先 |
![]() |
キハ40 2091 画像 dd24160 撮影場所:JR津和野駅 |
撮影時刻 2018/07/22 09:38:24 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F8 露出時間 1/125 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2093 画像 dd22755 撮影場所:JR津山駅 |
撮影時刻 2016/08/20 15:32:25 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/160 秒 絞り F8 露出時間 1/160 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2095 画像 dd13069 撮影場所:JR境港駅 |
撮影時刻 2009/07/26 14:20:31 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.01 秒 絞り F7.1 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 2096 画像 dd24128 撮影場所:JR益田駅 |
撮影時刻 2018/07/21 18:09:45 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F7.1 露出時間 1/125 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2109 画像 de7026 撮影場所:JR徳島駅 |
撮影時刻 2003/03/09 15:06:42 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F4 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 12 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2110 画像 de7037 撮影場所:JR徳島駅 |
撮影時刻 2003/03/09 16:22:47 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F3.2 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 18 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2114 画像 dd23464 撮影場所:JR長門市駅側線 |
撮影時刻 2017/08/18 15:58:28 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/200 秒 絞り F8 露出時間 1/200 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40-2115 画像 dd13060 撮影場所:JR米子駅 |
撮影時刻 2009/07/26 13:14:11 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F7.1 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40-2118 画像 dd13075 撮影場所:JR境港駅 |
撮影時刻 2009/07/26 15:00:58 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.01 秒 絞り F7.1 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 2122 画像 dd12971 撮影場所:JR新山口駅 |
撮影時刻 2009/07/25 10:03:24 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 2122 画像 dd24163 撮影場所:JR津和野駅 |
撮影時刻 2018/07/22 09:40:32 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/160 秒 絞り F8 露出時間 1/160 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2123 画像 dd23475 撮影場所:JR長門市駅 |
撮影時刻 2017/08/18 17:01:14 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F6.3 露出時間 1/125 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2132 画像 dd23463 撮影場所:JR長門市駅側線 |
撮影時刻 2017/08/18 15:57:52 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/250 秒 絞り F8 露出時間 1/250 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 60 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2134 画像 dd22756 撮影場所:JR津山駅 |
撮影時刻 2016/08/20 15:33:23 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/80 秒 絞り F5.6 露出時間 1/80 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2135 画像 dd10941 撮影場所:JR高岡駅 |
撮影時刻 2008/07/26 17:24:29 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 61 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 2136 画像 dd23910 撮影場所:JR高岡駅 |
撮影時刻 2018/04/29 10:02:12 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F7.1 露出時間 1/125 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2140 画像 dd03854 撮影場所:JR小牛田駅 |
撮影時刻 2005/03/12 15:25:11 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 2141 画像 dd19775 撮影場所:JR会津若松駅 |
撮影時刻 2013/11/23 14:41:32 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F5.6 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 60 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 2146 画像 dd03031 撮影場所:JR高松駅 |
撮影時刻 2004/09/11 10:39:44 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.011 秒 絞り F6.7 露出時間 0.011 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 34 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 3003 画像 de6953 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2003/03/09 09:44:59 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F3.6 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 13 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40-3004 画像 dd01485 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2004/03/06 11:50:01 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.011 秒 絞り F6.7 露出時間 0.011 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 36 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 6311 画像 dd21072 撮影場所:JR多気駅 |
撮影時刻 2014/12/22 09:28:59 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.01 秒 絞り F6.3 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0.33 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 7056 画像 dd03782 撮影場所:JR指宿駅 |
撮影時刻 2005/03/07 11:51:18 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 8050 画像 dd03807 撮影場所:JR指宿駅 |
撮影時刻 2005/03/07 14:43:14 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 25 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 8051 画像 dd05708 撮影場所:JR吉松駅 |
撮影時刻 2006/05/13 11:57:01 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F5.6 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 23 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ40 8060 画像 dd19687 撮影場所:JR南宮崎駅 |
撮影時刻 2013/09/15 17:15:54 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F7.1 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 8065 画像 dd19662 撮影場所:JR志布志駅 |
撮影時刻 2013/09/15 13:28:17 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F8 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 8097 画像 dd20787 撮影場所:JR南宮崎駅側線 |
撮影時刻 2014/12/12 09:20:08 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.004 秒 絞り F8 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 70 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 8098 画像 dd19693 撮影場所:JR南宮崎駅 |
撮影時刻 2013/09/15 17:29:32 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F7.1 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 8099 画像 dd19690 撮影場所:JR南宮崎駅 |
撮影時刻 2013/09/15 17:25:31 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F7.1 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 8101 画像 dd20797 撮影場所:JR吉松駅 |
撮影時刻 2014/12/12 13:29:51 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.01 秒 絞り F5.6 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 8102 画像 dd17122 撮影場所:JR熊本駅 |
撮影時刻 2011/05/15 10:02:04 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.004 秒 絞り F11 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ40 8103 画像 dd19405 撮影場所:JR熊本駅 |
撮影時刻 2013/08/23 09:50:03 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F7.1 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 8104 画像 dd19686 撮影場所:JR南宮崎駅 |
撮影時刻 2013/09/15 17:09:54 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.003 秒 絞り F10 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ40 8126 画像 dd19407 撮影場所:JR熊本駅 |
撮影時刻 2013/08/23 10:00:27 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F7.1 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ140 240 画像 dd10578 撮影場所:JR熊本駅 |
撮影時刻 2008/06/21 15:43:39 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F9 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 30 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ140 2039 画像 dd02480 撮影場所:JR人吉駅 |
撮影時刻 2004/05/21 15:29:14 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.011 秒 絞り F6.7 露出時間 0.011 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ140 2040 画像 dd19444 撮影場所:JR熊本駅 |
撮影時刻 2013/08/24 08:20:56 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.01 秒 絞り F5.6 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ140 2062 画像 dd20796 撮影場所:JR都城駅 |
撮影時刻 2014/12/12 11:52:57 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F8 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ41 2003 画像 dd23539 撮影場所:JR豊岡駅 |
撮影時刻 2017/08/20 08:21:25 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/320 秒 絞り F8 露出時間 1/320 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 70 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 2 画像 dd23557 撮影場所:JR豊岡駅 |
撮影時刻 2017/08/20 09:54:23 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F6.3 露出時間 1/125 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 5 画像 dd23543 撮影場所:JR豊岡駅 |
撮影時刻 2017/08/20 08:29:34 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F7.1 露出時間 1/125 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 7 画像 dd23515 撮影場所:JR鳥取駅 |
撮影時刻 2017/08/19 14:33:53 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F6.3 露出時間 1/125 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 8 画像 dd23516 撮影場所:JR鳥取駅 |
撮影時刻 2017/08/19 14:34:39 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F7.1 露出時間 1/125 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 10 画像 dd23565 撮影場所:JR豊岡駅 |
撮影時刻 2017/08/20 10:17:08 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/200 秒 絞り F8 露出時間 1/200 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 14 画像 dd19873 撮影場所:JR鳥取駅 |
撮影時刻 2014/03/15 08:57:09 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.013 秒 絞り F5.6 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 18 画像 de6942 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2003/03/09 09:28:23 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.005 秒 絞り F3.6 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 18 画像 dd23347 撮影場所:JR総社駅 |
撮影時刻 2017/07/22 10:01:45 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F7.1 露出時間 1/125 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 19 画像 dd18830 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2012/09/17 12:05:33 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.013 秒 絞り F6.3 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 24 画像 dd24175 撮影場所:JR山口駅 |
撮影時刻 2018/07/22 12:19:57 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/160 秒 絞り F7.1 露出時間 1/160 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 28 画像 dd06514 撮影場所:JR姫路駅 |
撮影時刻 2006/08/25 16:03:54 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 25 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 37 画像 dd23492 撮影場所:JR米沢駅 |
撮影時刻 2017/08/19 11:12:45 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/200 秒 絞り F8 露出時間 1/200 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 38 画像 dd24089 撮影場所:JR新山口駅 |
撮影時刻 2018/07/21 11:49:01 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/100 秒 絞り F5.6 露出時間 1/100 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 41 画像 dd23529 撮影場所:JR鳥取駅 |
撮影時刻 2017/08/19 16:10:01 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/100 秒 絞り F5.6 露出時間 1/100 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 45 画像 de6955 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2003/03/09 09:59:11 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.006 秒 絞り F4 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 11 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 45 画像 dd22681 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2016/08/20 09:16:05 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/80 秒 絞り F5 露出時間 1/80 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 46 画像 dd04392 撮影場所:JR広島駅 |
撮影時刻 2005/10/21 10:30:13 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.011 秒 絞り F5.6 露出時間 0.011 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 31 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ47 47 画像 dd22679 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2016/08/20 09:14:31 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F6.3 露出時間 1/125 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 66 画像 dd23908 撮影場所:JR高岡駅 |
撮影時刻 2018/04/29 10:00:41 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F8 露出時間 1/125 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 69 画像 dd23343 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2017/07/22 09:09:33 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/100 秒 絞り F5.6 露出時間 1/100 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 81 画像 dd15718 撮影場所:JR広島駅 |
撮影時刻 2010/05/23 09:53:02 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.013 秒 絞り F6.3 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 95 画像 dd15712 撮影場所:JR広島駅 |
撮影時刻 2010/05/23 09:23:33 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.013 秒 絞り F5.6 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 96 画像 dd23452 撮影場所:JR下関駅 |
撮影時刻 2017/08/18 12:46:11 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/80 秒 絞り F5.6 露出時間 1/80 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 100 画像 dd23460 撮影場所:JR長門市駅 |
撮影時刻 2017/08/18 15:55:14 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/100 秒 絞り F5.6 露出時間 1/100 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 101 画像 dd24099 撮影場所:JR長門市駅 |
撮影時刻 2018/07/21 14:26:40 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/80 秒 絞り F5 露出時間 1/80 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 113 画像 dd21295 撮影場所:JR鳴門駅 |
撮影時刻 2015/01/10 17:04:14 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.02 秒 絞り F4 露出時間 0.02 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 114 画像 dd18706 撮影場所:JR徳島駅側線 |
撮影時刻 2012/09/15 09:46:16 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.003 秒 絞り F4.5 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム シャッター優先 |
![]() |
キハ47 130 画像 dd19524 撮影場所:JR香椎駅 |
撮影時刻 2013/08/25 16:33:13 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F8 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 139 画像 dd23564 撮影場所:JR豊岡駅 |
撮影時刻 2017/08/20 10:16:14 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/160 秒 絞り F7.1 露出時間 1/160 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 140 画像 dd23909 撮影場所:JR高岡駅 |
撮影時刻 2018/04/29 10:01:44 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/160 秒 絞り F7.1 露出時間 1/160 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 142 画像 dd22683 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2016/08/20 09:17:28 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/80 秒 絞り F5 露出時間 1/80 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 143 画像 dd23528 撮影場所:JR鳥取駅 |
撮影時刻 2017/08/19 16:09:45 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F6.3 露出時間 1/125 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 144 画像 dd15167 撮影場所:JR高松駅 |
撮影時刻 2010/01/23 07:44:46 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.013 秒 絞り F7.1 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 146 画像 dd19881 撮影場所:JR鳥取駅 |
撮影時刻 2014/03/15 09:19:15 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.013 秒 絞り F6.3 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 146 画像 dd23530 撮影場所:JR鳥取駅 |
撮影時刻 2017/08/19 16:10:01 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/100 秒 絞り F5.6 露出時間 1/100 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 151 画像 dd24167 撮影場所:JR山口駅 |
撮影時刻 2018/07/22 11:13:26 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/100 秒 絞り F5.6 露出時間 1/100 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 165 画像 dd23513 撮影場所:JR鳥取駅 |
撮影時刻 2017/08/19 14:32:28 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/100 秒 絞り F6.3 露出時間 1/100 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 167 画像 dd 撮影場所:JR鳥取駅 |
撮影時刻 2014/03/15 09:15:38 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.01 秒 絞り F5.6 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 178 画像 dd17410 撮影場所:JR松山駅 |
撮影時刻 2011/08/12 16:39:53 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F11 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 191 画像 dd18708 撮影場所:JR徳島駅側線 |
撮影時刻 2012/09/15 09:46:39 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.003 秒 絞り F5 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム シャッター優先 |
![]() |
キハ47 509 画像 de8337 撮影場所:JR小城駅 |
撮影時刻 2003/07/05 19:13:27 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F3.6 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 15 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 515 画像 de2897 撮影場所:JR酒田駅 |
撮影時刻 2002/02/09 13:41:10 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.01 秒 絞り F3.2 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 15 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 515 画像 dd19769 撮影場所:JR会津若松駅 |
撮影時刻 2013/11/23 14:13:12 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.01 秒 絞り F5.6 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47-517 画像 dd19761 撮影場所:JR会津若松駅 |
撮影時刻 2013/11/23 14:03:07 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F7.1 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 522 画像 de4690 撮影場所:JR米沢駅 |
撮影時刻 2002/06/08 12:31:12 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F4 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 9 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1004 画像 dd23345 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2017/07/22 09:13:01 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/60 秒 絞り F5.6 露出時間 1/60 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1005 画像 dd18829 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2012/09/17 12:04:43 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.01 秒 絞り F5.6 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1007 画像 dd23461 撮影場所:JR長門市駅 |
撮影時刻 2017/08/18 15:55:54 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/100 秒 絞り F6.3 露出時間 1/100 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1008 画像 dd24174 撮影場所:JR山口駅 |
撮影時刻 2018/07/22 12:19:03 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F6.3 露出時間 1/125 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1015 画像 dd23907 撮影場所:JR高岡駅 |
撮影時刻 2018/04/29 09:59:56 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/100 秒 絞り F7.1 露出時間 1/100 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1019 画像 dd23512 撮影場所:JR鳥取駅 |
撮影時刻 2017/08/19 14:31:40 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F6.3 露出時間 1/125 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47-1022 画像 dd01483 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2004/03/06 11:45:56 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 33 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ47 1022 画像 dd22702 撮影場所:JR津山駅側線 |
撮影時刻 2016/08/20 14:12:15 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/160 秒 絞り F6.3 露出時間 1/160 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 60 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1035 画像 dd15719 撮影場所:JR広島駅 |
撮影時刻 2010/05/23 09:54:23 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.013 秒 絞り F6.3 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 1035 画像 dd24090 撮影場所:JR新山口駅 |
撮影時刻 2018/07/21 11:49:59 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/50 秒 絞り F4 露出時間 1/50 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1036 画像 dd22680 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2016/08/20 09:15:21 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F7.1 露出時間 1/125 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1058 画像 dd20941 撮影場所:JR日田駅 |
撮影時刻 2014/12/15 13:33:15 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F6.3 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1064 画像 dd10939 撮影場所:JR雨晴駅 |
撮影時刻 2008/07/26 16:55:55 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.006 秒 絞り F8 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0.33 レンズ焦点距離 85 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1071 画像 dd24133 撮影場所:JR益田駅 |
撮影時刻 2018/07/22 07:28:22 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/80 秒 絞り F5 露出時間 1/80 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1080 画像 dd19522 撮影場所:JR香椎駅 |
撮影時刻 2013/08/25 14:56:15 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F8 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1084 画像 dd13023 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2009/07/25 17:28:06 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 1091 画像 dd04161 撮影場所:JR氷見駅 |
撮影時刻 2005/07/22 15:55:28 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F5.6 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ47 1093 画像 dd23532 撮影場所:JR浜坂駅 |
撮影時刻 2017/08/19 17:11:44 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/100 秒 絞り F5.6 露出時間 1/100 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1099 画像 dd19525 撮影場所:JR香椎駅 |
撮影時刻 2013/08/25 16:36:36 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.017 秒 絞り F5 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1101 画像 dd15761 撮影場所:JR広島駅 |
撮影時刻 2010/05/23 16:35:58 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.02 秒 絞り F5.6 露出時間 0.02 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 1102 画像 dd23482 撮影場所:JR益田駅 |
撮影時刻 2017/08/19 07:28:15 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/160 秒 絞り F7.1 露出時間 1/160 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1112 画像 dd19880 撮影場所:JR鳥取駅 |
撮影時刻 2014/03/15 09:17:56 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F7.1 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1113 画像 dd23527 撮影場所:JR鳥取駅 |
撮影時刻 2017/08/19 16:09:01 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/200 秒 絞り F9 露出時間 1/200 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1118 画像 dd18705 撮影場所:JR徳島駅側線 |
撮影時刻 2012/09/15 09:45:23 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.003 秒 絞り F4.5 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム シャッター優先 |
![]() |
キハ47 1119 画像 dd17409 撮影場所:JR |
撮影時刻 2011/08/12 16:39:01 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F11 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 1120 画像 dd21296 撮影場所:JR鳴門駅 |
撮影時刻 2015/01/10 17:04:53 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.033 秒 絞り F4 露出時間 0.033 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1131 画像 dd24104 撮影場所:JR木与駅 |
撮影時刻 2018/07/21 15:39:18 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/200 秒 絞り F9 露出時間 1/200 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1133 画像 dd23567 撮影場所:JR豊岡駅 |
撮影時刻 2017/08/20 10:21:55 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/200 秒 絞り F8 露出時間 1/200 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1503 画像 de7031 撮影場所:JR徳島駅 |
撮影時刻 2003/03/09 16:00:21 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.004 秒 絞り F4 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 14 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 1513 画像 de4686 撮影場所:JR米沢駅 |
撮影時刻 2002/06/08 12:30:17 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F4 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 10 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 2002 画像 dd18831 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2012/09/17 12:11:32 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.013 秒 絞り F5 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 2007 画像 dd01582 撮影場所:JR出雲市駅 |
撮影時刻 2004/03/07 11:07:51 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.022 秒 絞り F4.5 露出時間 0.022 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 29 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ47 2008 画像 dd20337 撮影場所:JR松江駅 |
撮影時刻 2014/05/25 11:22:27 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F5.6 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 90 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 2010 画像 dd01595 撮影場所:JR米子駅 |
撮影時刻 2004/03/07 12:33:53 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F5.6 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 31 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ47 2017 画像 dd01584 撮影場所:JR出雲市駅 |
撮影時刻 2004/03/07 11:10:41 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F5.6 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ47 3001 画像 dd22759 撮影場所:JR岡山駅 |
撮影時刻 2016/08/20 17:03:56 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/50 秒 絞り F4 露出時間 1/50 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 3003 画像 dd23493 撮影場所:JR米沢駅 |
撮影時刻 2017/08/19 11:13:23 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/160 秒 絞り F7.1 露出時間 1/160 秒 露出補正値 -0.67 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 3006 画像 dd15708 撮影場所:JR広島駅 |
撮影時刻 2010/05/23 09:17:54 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.013 秒 絞り F6.3 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 3011 画像 dd20336 撮影場所:JR松江駅 |
撮影時刻 2014/05/25 11:21:44 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F6.3 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 3017 画像 dd19878 撮影場所:JR鳥取駅 |
撮影時刻 2014/03/15 09:14:19 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F8 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 3502 画像 dd23453 撮影場所:JR下関駅 |
撮影時刻 2017/08/18 12:46:53 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/160 秒 絞り F7.1 露出時間 1/160 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 3510 画像 dd20942 撮影場所:JR日田駅 |
撮影時刻 2014/12/15 13:34:19 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F7.1 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 5126 画像 dd03803 撮影場所:JR指宿駅 |
撮影時刻 2005/03/07 14:36:32 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.008 秒 絞り F6.7 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 21 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ47 8051 画像 dd17599 撮影場所:JR鹿児島中央駅 |
撮影時刻 2011/08/27 09:57:27 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 8052 画像 dd19681 撮影場所:JR飫肥駅 |
撮影時刻 2013/09/15 15:57:17 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F7.1 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 90 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 8055 画像 dd19526 撮影場所:JR香椎駅 |
撮影時刻 2013/08/25 16:39:48 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.017 秒 絞り F4.5 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 8056 画像 de8327 撮影場所:JR鳥栖駅付近 |
撮影時刻 2003/07/05 17:43:45 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.005 秒 絞り F3.2 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 8.4 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47-8119 画像 dd20781 撮影場所:JR南宮崎駅 |
撮影時刻 2014/12/12 09:08:35 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F6.3 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 8123 画像 dd19637 撮影場所:JR油津駅 |
撮影時刻 2013/09/15 11:23:47 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.004 秒 絞り F9 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 8124 画像 dd19619 撮影場所:JR鹿児島中央駅 |
撮影時刻 2013/09/15 07:25:17 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.013 秒 絞り F5.6 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 8126 画像 dd20854 撮影場所:JR鹿児島中央駅 |
撮影時刻 2014/12/13 15:45:47 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.003 秒 絞り F4 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム シャッター優先 |
![]() |
キハ47 8129 画像 dd11576 撮影場所:JR香椎駅 |
撮影時刻 2008/10/17 11:55:42 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.004 秒 絞り F11 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 8129 画像 dd19519 撮影場所:JR宇美駅 |
撮影時刻 2013/08/25 14:48:16 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F7.1 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 8158 画像 dd17469 撮影場所:JR鹿児島中央駅 |
撮影時刻 2011/08/26 09:36:12 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 9048 画像 dd19527 撮影場所:JR香椎駅 |
撮影時刻 2013/08/25 16:39:48 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.017 秒 絞り F4.5 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 9050 画像 dd17479 撮影場所:JR鹿児島中央駅 |
撮影時刻 2011/08/26 09:58:16 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 9072 画像 dd20803 撮影場所:JR吉松駅 |
撮影時刻 2014/12/12 13:50:28 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F7.1 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 9077 画像 dd17468 撮影場所:JR鹿児島中央駅 |
撮影時刻 2011/08/26 09:35:11 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ47 9078 画像 dd19620 撮影場所:JR鹿児島中央駅 |
撮影時刻 2013/09/15 07:26:14 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.013 秒 絞り F5.6 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 9083 画像 dd19680 撮影場所:JR飫肥駅 |
撮影時刻 2013/09/15 15:56:38 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F8 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ47 9084 画像 dd20783 撮影場所:JR南宮崎駅 |
撮影時刻 2014/12/12 09:09:56 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F4.5 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム シャッター優先 |
![]() |
キハ47 9097 画像 dd17600 撮影場所:JR鹿児島中央駅 |
撮影時刻 2011/08/27 09:58:18 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.006 秒 絞り F9 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ147 49 画像 dd20924 撮影場所:JR田川後藤寺駅 |
撮影時刻 2014/12/15 10:53:40 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F8 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ147 54 画像 dd20919 撮影場所:JR小倉駅 |
撮影時刻 2014/12/15 09:41:34 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F7.1 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ147 59 画像 dd19445 撮影場所:JR熊本駅 |
撮影時刻 2013/08/24 08:22:08 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F5.6 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ147 61 画像 dd19571 撮影場所:JR宮地駅 |
撮影時刻 2013/09/14 15:08:28 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F7.1 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ147 104 画像 dd19422 撮影場所:JR肥後大津駅 |
撮影時刻 2013/08/23 12:10:34 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.004 秒 絞り F10 露出時間 0.004 秒 露出補正値 -0.33 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ147 106 画像 dd17467 撮影場所:JR鹿児島中央駅 |
撮影時刻 2011/08/26 09:33:16 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.01 秒 絞り F7.1 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ147 107 画像 dd20943 撮影場所:JR日田駅 |
撮影時刻 2014/12/15 13:34:58 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F7.1 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ147 182 画像 dd19570 撮影場所:JR宮地駅 |
撮影時刻 2013/09/14 15:07:47 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F7.1 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ147 183 画像 dd17480 撮影場所:JR鹿児島中央駅 |
撮影時刻 2011/08/26 10:00:29 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ147 1030 画像 dd20940 撮影場所:JR日田駅 |
撮影時刻 2014/12/15 13:32:00 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F8 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ147 1032 画像 dd20853 撮影場所:JR鹿児島中央駅 |
撮影時刻 2014/12/13 15:45:00 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.003 秒 絞り F4 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム シャッター優先 |
![]() |
キハ147 1044 画像 dd19421 撮影場所:JR肥後大津駅 |
撮影時刻 2013/08/23 12:09:35 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.004 秒 絞り F10 露出時間 0.004 秒 露出補正値 -0.33 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ147 1057 画像 dd20918 撮影場所:JR小倉駅 |
撮影時刻 2014/12/15 09:40:52 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.013 秒 絞り F5.6 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48-302 画像 dd02096 撮影場所:JR札幌駅 |
撮影時刻 2004/04/17 22:41:45 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.067 秒 絞り F4 露出時間 0.067 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 25 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ48 505 画像 dd22890 撮影場所:JR青森駅 |
撮影時刻 2016/09/18 14:24:24 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/200 秒 絞り F9 露出時間 1/200 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 508 画像 dd09305 撮影場所:JR土崎駅 |
撮影時刻 2007/11/18 13:38:14 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.01 秒 絞り F6.3 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 21 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ48 519 画像 dd22867 撮影場所:JR川部駅 |
撮影時刻 2016/09/18 09:47:43 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F7.1 露出時間 1/125 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 539 画像 de6525 撮影場所:JR三厩駅 |
撮影時刻 2003/01/11 15:20:14 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.008 秒 絞り F4 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 11 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 544 画像 dd22917 撮影場所:JR弘前駅 |
撮影時刻 2016/09/19 09:14:28 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/80 秒 絞り F4 露出時間 1/80 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム シャッター優先 |
![]() |
キハ48 555 画像 de6484 撮影場所:JR八戸駅 |
撮影時刻 2003/01/11 10:19:56 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.02 秒 絞り F2.4 露出時間 0.02 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 13 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 556 画像 dd04357 撮影場所:JR八戸駅 |
撮影時刻 2005/09/19 14:25:00 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 29 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ48 557 画像 dd01212 撮影場所:JR八戸駅 |
撮影時刻 2003/12/06 12:56:02 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F4 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ ON |
![]() |
キハ48 1332 画像 dd02109 撮影場所:JR札幌駅 |
撮影時刻 2004/04/18 08:17:34 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F4 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 26 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ ON |
![]() |
キハ48 1503 画像 de2924 撮影場所:JR秋田駅 |
撮影時刻 2002/02/09 16:37:25 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.017 秒 絞り F2.4 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 14 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 1520 画像 dd22817 撮影場所:JR弘前駅 |
撮影時刻 2016/09/17 11:29:05 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/250 秒 絞り F5 露出時間 1/250 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム シャッター優先 |
![]() |
キハ48 1521 画像 de6683 撮影場所:JR青森駅 |
撮影時刻 2003/01/13 13:39:00 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.006 秒 絞り F3.6 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 19 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 1522 画像 dd13795 撮影場所:JR東能代駅 |
撮影時刻 2009/09/11 07:49:47 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.006 秒 絞り F10 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ48 1539 画像 dd09304 撮影場所:JR土崎駅 |
撮影時刻 2007/11/18 13:37:06 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 22 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ48 1540 画像 dd22868 撮影場所:JR川部駅 |
撮影時刻 2016/09/18 09:48:36 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 1/125 秒 絞り F7.1 露出時間 1/125 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 1547 画像 de6498 撮影場所:JR陸奥横浜駅 |
撮影時刻 2003/01/11 11:41:24 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.007 秒 絞り F4 露出時間 0.007 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 1548 画像 de6718 撮影場所:JR八戸駅 |
撮影時刻 2003/01/13 16:10:10 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.025 秒 絞り F2 露出時間 0.025 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 14 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ ON 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 1549 画像 de6486 撮影場所:JR八戸駅 |
撮影時刻 2003/01/11 10:20:52 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.01 秒 絞り F3.6 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 13 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 5803 画像 dd18244 撮影場所:JR美濃太田駅 |
撮影時刻 2012/05/20 07:44:43 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F7.1 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 5807 画像 dd21066 撮影場所:JR多気駅 |
撮影時刻 2014/12/22 09:13:23 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.003 秒 絞り F10 露出時間 0.003 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 6502 画像 dd21061 撮影場所:JR多気駅 |
撮影時刻 2014/12/22 08:46:28 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F7.1 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 6803 画像 dd21065 撮影場所:JR多気駅 |
撮影時刻 2014/12/22 09:12:17 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F7.1 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 6807 画像 dd 撮影場所:JR美濃太田駅 |
撮影時刻 2012/05/20 07:44:43 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F7.1 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 6814 画像 dd21073 撮影場所:JR多気駅 |
撮影時刻 2014/12/22 09:29:47 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F8 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0.33 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ48 6816 画像 dd21057 撮影場所:JR伊勢市駅 |
撮影時刻 2014/12/22 08:09:26 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.004 秒 絞り F9 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 50 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ52 102 画像 de4699 撮影場所:JR坂町駅 |
撮影時刻 2002/06/08 14:56:20 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.004 秒 絞り F4 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 22 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ52 110 画像 dd08857 撮影場所:JR盛岡駅 |
撮影時刻 2007/07/22 08:57:57 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.02 秒 絞り F5 露出時間 0.02 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ52 137 画像 de4685 撮影場所:JR米沢駅 |
撮影時刻 2002/06/08 12:29:45 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.016 秒 絞り F4 露出時間 0.016 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 15 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ52 145 画像 dd08816 撮影場所:JR宮古駅 |
撮影時刻 2007/07/21 12:00:16 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.004 秒 絞り F9 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ52 146 画像 de2155 撮影場所:JR盛岡駅 |
撮影時刻 2001/11/23 10:17:06 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.013 秒 絞り F2.8 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 15 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ52 148 画像 de2141 撮影場所:JR盛岡駅 |
撮影時刻 2001/11/23 09:57:17 メーカー名 OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD 機種名 E-10 シャッター速度 0.017 秒 絞り F2.2 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F2.06 レンズ焦点距離 23 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ54 1 画像 dd18748 撮影場所:JR阿波池田駅 |
撮影時刻 2012/09/15 16:52:03 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.013 秒 絞り F5 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ54 2 画像 dd15188 撮影場所:JR高知駅 |
撮影時刻 2010/01/23 10:40:49 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.006 秒 絞り F8 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ54 5 画像 dd21232 撮影場所:JR伊予大洲駅 |
撮影時刻 2015/01/09 11:27:00 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.008 秒 絞り F6.3 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ54 8 画像 dd21221 撮影場所:JR松山駅 |
撮影時刻 2015/01/09 08:27:09 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.006 秒 絞り F7.1 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ54 9 画像 dd17416 撮影場所:JR松山駅 |
撮影時刻 2011/08/12 17:18:24 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 35 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ54 501 画像 dd14329 撮影場所:JR留萌駅 |
撮影時刻 2009/09/16 12:23:53 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.004 秒 絞り F10 露出時間 0.004 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 60 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ54 503 画像 dd14312 撮影場所:JR深川駅 |
撮影時刻 2009/09/16 10:03:43 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ54 513 画像 dd02817 撮影場所:JR名寄駅 |
撮影時刻 2004/07/16 12:44:21 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.011 秒 絞り F6.7 露出時間 0.011 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 22 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ54 515 画像 dd12141 撮影場所:JR釧路駅 |
撮影時刻 2008/11/15 13:12:52 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.013 秒 絞り F6.3 露出時間 0.013 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ54 516 画像 dd12131 撮影場所:JR根室駅 |
撮影時刻 2008/11/15 10:56:02 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ54 518 画像 dd02896 撮影場所:JR釧路駅 |
撮影時刻 2004/07/17 16:14:25 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.011 秒 絞り F6.7 露出時間 0.011 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ54 522 画像 dd06229 撮影場所:JR網走駅 |
撮影時刻 2006/07/21 09:52:02 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.006 秒 絞り F9 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ54 523 画像 dd06246 撮影場所:JR網走駅 |
撮影時刻 2006/07/21 12:07:31 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 30D シャッター速度 0.005 秒 絞り F10 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 30 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ54 525 画像 dd12070 撮影場所:JR網走駅 |
撮影時刻 2008/11/14 09:50:10 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.006 秒 絞り F9 露出時間 0.006 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ54 526 画像 dd12108 撮影場所:JR厚岸駅 |
撮影時刻 2008/11/14 17:21:04 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.017 秒 絞り F4 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 20 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ ON 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ66 1 画像 dd20100 撮影場所:JR佐世保駅 |
撮影時刻 2014/05/22 09:20:08 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.005 秒 絞り F7.1 露出時間 0.005 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 70 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ66 4 画像 dd02609 撮影場所:JR長崎駅 |
撮影時刻 2004/05/22 17:05:41 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.022 秒 絞り F4 露出時間 0.022 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 29 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ66 7 画像 dd02610 撮影場所:JR長崎駅 |
撮影時刻 2004/05/22 17:08:12 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.022 秒 絞り F4.5 露出時間 0.022 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 26 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ66 11 画像 dd16933 撮影場所:JR長崎駅 |
撮影時刻 2011/02/27 14:09:43 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.01 秒 絞り F8 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ66 13 画像 dd20302 撮影場所:JR長与駅 |
撮影時刻 2014/05/24 17:44:44 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.033 秒 絞り F3.5 露出時間 0.033 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 18 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ66 15 画像 dd16933 撮影場所:JR長崎駅 |
撮影時刻 2011/02/27 13:56:12 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.008 秒 絞り F8 露出時間 0.008 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ66 110 画像 dd20323 撮影場所:JR長崎駅 |
撮影時刻 2014/05/24 19:04:45 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.017 秒 絞り F4.5 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ67 1 画像 dd02573 撮影場所:JR諫早駅 |
撮影時刻 2004/05/22 14:25:28 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.011 秒 絞り F5.6 露出時間 0.011 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4.34 レンズ焦点距離 71 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ67 11 画像 dd16940 撮影場所:JR長崎駅 |
撮影時刻 2011/02/27 14:08:41 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.01 秒 絞り F7.1 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ67 12 画像 dd02607 撮影場所:JR長崎駅 |
撮影時刻 2004/05/22 17:03:48 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.017 秒 絞り F4.5 露出時間 0.017 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 40 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
![]() |
キハ67 13 画像 dd20303 撮影場所:JR長与駅 |
撮影時刻 2014/05/24 17:45:26 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.02 秒 絞り F4 露出時間 0.02 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 28 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ67 15 画像 dd16934 撮影場所:JR長崎駅 |
撮影時刻 2011/02/27 13:57:09 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 40D シャッター速度 0.01 秒 絞り F7.1 露出時間 0.01 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 32 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム 不明 |
![]() |
キハ67 110 画像 dd20324 撮影場所:JR長崎駅 |
撮影時刻 2014/05/24 19:05:29 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 7D シャッター速度 0.025 秒 絞り F4 露出時間 0.025 秒 露出補正値 0 レンズ焦点距離 24 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF 露出プログラム ノーマルプログラム |
![]() |
キハ400-503 画像 dd02125 撮影場所:JR札幌駅 |
撮影時刻 2004/04/18 09:07:46 メーカー名 Canon 機種名 Canon EOS 10D シャッター速度 0.067 秒 絞り F4 露出時間 0.067 秒 露出補正値 0 レンズ最小F値 F4 レンズ焦点距離 23 mm 測光方式 分割測光 フラッシュ OFF |
REI RINGONO Diesel railcar
All rights reserved,
Copyright (C) Semisweet Apple Company and REI RINGONO 2010-2025